ナタリー・ポートマン演じる衝撃作にフェミニストスリラー。2024夏に見たい映画3選
夏休みの定番と言えばファミリー映画だが、今年の夏は女性映画の良作が3週連続で続々と公開されている。実際に起きた衝撃事件を彷彿とさせるものから、イギリスの女子高生を等身大に描くものまで、タイプは違えど、それぞれに興味深い3本、公開順にご紹介しよう。 【場面写真】2024夏に見たい映画3選 ◇『メイ・ディセンバー ゆれる真実』(7月12日公開) 女性を描かせたらピカイチのトッド・ヘインズ監督が、実話にインスパイアされた作品。 女優が、ある一家を訪ねるところから展開する。30代くらいの夫、夫よりだいぶ年上と思われる妻、そして子どもたちの一家だ。メイ・ディセンバーとは、メイ(5月)春が若い人、ディセンバー(12月)冬が老いた人を表し、年齢差カップルを指す。 女優が来たのは、自分が演じる妻を取材するため。映画化される一家は、知らない人がいないほど有名なのだ。一家の成り立ちが事件だったから。 実際に起こった事件を思い起こさずにはいられない。アメリカだけでなく、イギリスなどでも騒がれた事件なので、映画の前に事件の概要から説明しよう。 1996年、シアトル郊外の小学校に勤務する34歳の女性教師と12歳の男子生徒は、海沿いに停めた車の中にいるところを警官に見とがめられる。そのときは、生徒の母親が、担任教師であると証言したこともあり、それ以上の追及もなく終わる。 だが当時、夫と子どもと暮らしていた教師は、家族が出払ったあと、自宅でも少年との逢瀬を重ねていた。少年は13歳になっていたが、いずれにせよ、性の対象にしていい年齢ではない。 通報された教師は、判決を待つあいだに少年との子を出産、有罪判決を受けたが、二度と少年と会わないことなどを条件に短期で釈放された。だが、また少年と車の中にいるところを見つかり、1998年から2004年まで服役する。このときも、少年との2人目の子を妊娠していて、刑期中に出産、当時の夫とは離婚し、2005年に2人は結婚した。 本作は、実際の事件とは設定を変えている。教師と生徒ではなく、同じペットショップで働くうちに、そこで関係を持った2人とし、実際にはサモア人の男子生徒を、韓国系にしている。 設定を変えることで、事実とは違うと認識させつつ、実際の当事者たちの言葉をそのまま使ってもいる。印象的なのが、妻が夫に「誰がボス?」と詰め寄る場面だ。 結婚から10年ほど経った2人に、実際に行われたインタビュー中の言葉だ。逢瀬を重ねた当時について、妻は「誰がボス?」と夫に問う。 黙り込む夫に、繰り返し何度も同じ問いを投げかける妻、きつい調子ではなく、冗談めかしてはいるが、当時、主導したのは夫であると言わんばかりの物言いに、心がざわつく。 男性インタビュアーは「彼は13歳だったのですよ」と声を上げてしまうのだが、さて、本作の女優はどうするのか。 実際の夫婦は、2019年に離婚が成立し、その翌年、元女性教師はガンで亡くなった。前年に離婚してはいたが、元夫と子どもたちも、死に際には彼女に寄り添った。 本作で描かれるのは、女優が夫婦に関わっている期間のみだが、女優訪問で起こる波風が、実際に特殊な成り立ちのカップルはこういうものかもしれないと思わせ、本作を透かして、好奇の目にさらされ続ける当事者たちのことを考えさせる。 ナタリー・ポートマン(女優役)とジュリアン・ムーア(妻役)の共演も話題となった本作、ご両人はもちろん、夫役のチャールズ・メルトンも素晴らしい演技で、ニューヨーク、ロンドンなど各地批評家団体による助演男優賞など多数受賞している。