新NISAとなってまもなく1年!「積立投資で月3万円・30年間」でいくら増える?シミュレーションしてみた
時間をかけてリスク低減を
資産運用で大切なことは長期・分散です。先述のとおりNISAは資産運用であるためリスクがありますが、しっかりとポイントを抑えることでリスクを低減することができます。 まずは「長期」で運用することです。積立投資には、利息に利息がつく複利の効果というものがあります。 長期で継続していくことで複利の効果が大きくなり、元本割れのリスクを下げることができます。もうひとつは分散です。これは一つの資産に投資するのではなく、複数の資産に分散して投資をすることで、経済情勢の変化があった時にすべての資産が下がるというのを防ぐことができます。 この長期・分散をしっかりと守って運用をしていくことで安定した資産運用が期待できますので、焦らずコツコツと続けていきましょう。 また、何のために運用を始めるのか、いくら貯めるのかの目的や目標をしっかりと定めることも重要です。これらがないと、無理な金額で積立を始めて途中でやめてしまったり、マイナスになった際などにすぐに解約してしまうなど長続きしないケースが多いです。 始める前に、無理なく続けられる金額か、「みんなが始めているから」ではなく、自分に合った手段なのかを確認した上で資産運用を始めていきましょう。
参考資料
・日本証券業協会・投資信託協会・全国証券取引所協議会「2024年以降の新しいNISAについて~抜本的拡充・恒久化後の制度利活用に向けて~」令和5 <2023> 年6月 ・金融庁「つみたてシミュレーター」 ・金融庁「NISAを知る」
矢武 ひかる