「台無しにしてくれたな!!」脳腫瘍と認知症まで抱えた父親からの暴言…壮絶な日々のなかで息子が見つけた「自分らしい介護」に共感続々【作者に聞く】
母親の死後、突然父親を介護することになったクロミツさん(@kuromitsu1510)が、自らの経験を描いたコミックエッセイ「令和介護録」。脳腫瘍の影響で日常生活がままならず、認知症まで抱えた父との生活に次第に追い詰められる中、周囲の人々や医療・介護のプロたちの力を借りて「自分らしい介護」のあり方を模索していくクロミツさんの姿には、多くの反響が寄せられた。本作について、クロミツさん本人に話を聞いた。 【漫画】本編を読む(ラストまでイッキ読み) ■自分が体験したツラさを吐き出して悩みや苦しみを共有するだけでも、同じ境遇の人たちの心を多少なりとも軽くするのではないか 「発達障害グレーゾーン」と「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の特性を合わせ持ちながら、同じような悩みを抱える人々にメッセージを発信し続けるクロミツさん。 本作では、自身の介護体験をリアルに描写している。「介護生活の初期は心身ともに壮絶でしたが、気持ちが落ち着いた時に介護のマンガを描き始めました」と話す。また、介護をテーマにした経緯について、「最初から介護をテーマに描こうと思ったわけではなく、病で倒れた父を世話出来る人間が自分しかいなかったこと」だと教えてくれた。 漫画を読むだけで、クロミツさんが折り合いの悪かった父親のワガママや暴言に苦しんだことがよくわかる。そのため、「自分が体験したツラさを吐き出して悩みや苦しみを共有するだけでも、同じ境遇の人たちの心を多少なりとも軽くするんじゃないかなと思っています」と本作に込めた思いを語った。 以前は漫画にいいねがほとんどつかなかったが、本作がSNSで公開され、実体験を描くことで読者の共感を多く得られるようになったという。クロミツさんは、今まで「共感を意識して描いたことがなかったので、新鮮な体験だった」と喜びを振り返る。 クロミツさんの実体験は、将来訪れる「親の介護」に対する心構えとして役立つのではないだろうか。親子ともに健康なうちに、限られた時間の中で、大切な家族とどのように過ごすかを話し合っておくことも大切なことかもしれない。 画像提供:クロミツ(@kuromitsu1510)