宮川花子 右足が動かなくなりほぼ寝たきりに。落ち込むなかで大助が渾身の下ネタを…「彼のおもしろいところに救われてきた」
◆新しい車椅子 11月中旬、約1カ月ぶりの退院を迎えました。 大助くんは病院を出るときからそわそわした様子で、「めっちゃええ車椅子、用意しといたからな」と言っていました。 私が家で暮らしやすいように新しい車椅子を用意してくれたんです。 「ありがとう!」と感謝を伝え、帰宅後、さっそく車椅子に乗せてもらったんですが……どうもしっくりきません。 手がハンドリム(手でこぐときにつかむところ)に届かないし、足もブラブラと浮いたままです。 大助くんはそれには気づかず、満面の笑顔のまま私の顔をじっと見ています。 「ええやろう、それ」 「うん。でも、どうやって動かすの?」 「なんでやねん。いつもみたいに動かしたらええねん」 「そやからやってるやんか。でも手も届かへんし、足も浮いて届かへんねん」 「えっ?」 「ただのロッキングチェアやで」 そこにいた全員、爆笑です。どうやらサイズを間違っていたみたい。後日、交換してもらいました。 右足がまったく動かなくなって、いったいこれからどうなるんだろうと落ち込んでいた私も思わず笑ってしまいました。
◆介護はしんどいことの連続 これまでも大助くんのおもしろいところに救われてきたんです。 人間、病気をすると「みじめに見えてないやろうか」という不安がぬぐえません。 「体の大きい大助くんが、背中丸めて嫁の介護をしていたら、みじめに見えるんちゃうか。私のせいで申し訳ない」と、どうしても思ってしまうんです。 でも、大助くんがいちいちおもしろすぎるから、深刻にならないんですよ。 実際にやっていることは大変なことばかりです。 介護はしんどいことの連続。 毎日、何百回もうさぎ跳びをしているみたいなものだと思います。 でも、大助くんは「うさぎ跳びして」って言われたら、「よし、わかった!」と張りきって、うさぎの着ぐるみをかぶってくるみたいなところがあるんです。 だから吹き出してしまう。 ほんまにおもしろすぎます。 ※本稿は、『なにわ介護男子』(主婦の友社)の一部を再編集したものです。
宮川大助・花子
【関連記事】
- 抗がん剤の副作用で心肺停止寸前になった宮川花子。神妙な顔の医者が告げた、大助からのまさかの伝言は「オリックスが…」
- 闘病中の宮川花子が伝えたい<がんとつきあう難しさ>。「SNSで見かける投げやりな投稿。痛いほどわかるけど、私が今生きていられるのは…」
- 柴田理恵「富山で一人暮らしをする94歳母の遠距離介護から学んだ人生の終い方。笑って死ねたら最高に幸せ」【2023編集部セレクション】
- 漱石の孫・半藤末利子「結婚後も〈愛しています〉と言い続けてくれた夫・半藤一利。『週刊文春』編集長時代は、ストレスから離婚の危機も」
- 辻元清美「落選し、20年ぶりに無職になって実家で80代の両親と3人暮らしに。〈国民年金だけで暮らすのか〉と不安に感じた時、政治の意義に目覚めて」