【なぜ】「ゆっくり座れる」「時間の融通利かなくなる」のぞみ指定席増加で“自由席車両”が3両→2両に?背景に混雑緩和や指定席ニーズの高まり
「のぞみ」の自由席削減に関する議論が本格化している。JR東海とJR西日本は2025年春、自由席車両を現行の3両から2両に減らす方針を発表した。専門家によると、混雑緩和や指定席ニーズの高まりが背景にあり、将来的には全席指定席化の可能性もあるという。 【画像】大きな混乱は見られなかった2023年帰省ラッシュ時の東京駅ホーム
「自由席」85席分が「指定席」になる可能性
新幹線に新たな動きがあった。 2025年春に予定されているダイヤ改正で、東海道・山陽新幹線を走る「のぞみ」に大きな変化が起きるという。 28日のテーマは、「2025年春“のぞみ”の自由席が減る?ソレってどうなの?」だ。 東海道・山陽新幹線を走る「のぞみ」は、東京から新大阪まで約2時間半で移動できるため、普段から出張や旅行などで利用する人が多い。「のぞみ」は、現在16両編成で、通常は1~3号車の合わせて250席が自由席で、指定席は868席、グリーン車は200席ある。 ーー自由席と指定席とグリーン車、好みは? 自由席ユーザー: 自由席1・2・3(号車)なら3ですかね。 別の自由席ユーザー: 私も3ですね。 自由席ユーザー: (すぐに新幹線)何本か来るので、指定席で「この時間」というより一番早いのに乗りたいです。 別の自由席ユーザー: 時間の融通が利くというのが理由です。 グリーン車・指定席ユーザー: 9か10号車(グリーン車)か12・13号車(指定席)ですね。 子どもがまだ小さいので、比較的グリーン車の方が席が広いというところで。12・13(号車)だと目的地によりますが、エスカレーターや階段、エレベーターがあるので。 2023年から「のぞみ」は、年末年始やゴールデンウィーク、お盆といったピーク時だけ自由席を取り止め、全席指定席で運行しています。2024年の年末年始も「のぞみ」は、全席指定席になることが発表されているため、お出掛けの予定がある人は注意が必要だ。 この変更で、2023年の帰省ラッシュの時、例年大混雑する東京駅のホームでは大きな混乱は見られませんでした。そんな中、JR東海とJR西日本は2025年3月のダイヤ改正で85席ある「のぞみ」の3号車を、自由席から指定席に変更することを検討しているという。