第22回 62年の巨人・王貞治 vs 打たれまくったセの投手|「対決」で振り返るプロ野球史
キャンプで一本足打法を試すも2日でお蔵入り
62年の一本足のフォーム。下半身の安定がよく分かる
2004年春のことだったが、当時、ダイエー(現ソフトバンク)監督だった王貞治に、一本足打法について、少し話を聞いたことがあった。この独特の打法を自家薬籠中のものにできたのは、まず師匠の荒川博巨人コーチが毎日、大毎時代、右足をかなり上げて打つ左打者だったことが大きかった。教える方も、教わる方もスムーズな意見交換ができた。次に、「下半身が重量級で、上半身が軽量級」(王)だから、しっかり、一本足で立てたことが大きい。さらに「僕は一応、甲子園優勝投手なのだから、とにかく球数だけは人一倍投げている。ということは、投げた球数だけ、右足を上げ、左足一本で立ってきたということ。投手をやった者は、一本足に慣れているんだよ。というより、一本足が自然な状態なんだ」。 筆者は、この3番目の説明に一番得心がいったのだが、考えてみれば、ノーステップで打つ打者以外は、大なり小なり右または左足を上げて打つものだ。その極限が王の一本足打法だった、と言ってもよいのではないだろうか。そして、それが大成功を収めたのは、先の3つの条件に恵まれたのと、本人の血のにじむような努力のおかげだった。 入団4年目(62年)の王は・・・
本文:2,322文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
週刊ベースボール