低学年向けに読書に集中できる秘密基地のようなスペース。このほかにも高学年向けに、一人で静かに過ごせるベンチなどもある(写真=京都大学提供)
あわせて読みたい記事
- 【大学入試】増える総合型選抜への対策とは 「親子二人三脚がカギ」と専門家が指摘朝日新聞デジタル10/29(火)17:02
- うちの子もバイリンガルに!…世帯年収1,300万円の40代“教育熱心”ワーママ、インターナショナルスクールに通う6歳愛息の「まさかの告白」に後悔が止まらない【AFPの助言】THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)10/26(土)12:31
- 6年生の姿が想像できなかった…4歳でADHDの疑い、自閉スペクトラム症の診断がついた息子の今現代ビジネス10/29(火)17:00
- ASDとADHDはどう違う? 発達障害は病気ではない? 専門医が親と周囲の大人に伝えたいことnobico(のびこ)10/28(月)11:53
- セカンドオピニオンを勧めるとき 西岡賢一獣医師「その動物にとって一番いい医療を」sippo10/26(土)12:06