村上市の冬の風物詩…児童が“塩引き鮭づくり”に挑戦!食への感謝と伝統の大切さ学ぶ「これからもサケを大事にしたい」
NST新潟総合テレビ
秋が深まる中、新潟県村上市では冬の特産品の準備が早くも始まっています。11月8日、村上市の小学校では児童たちが塩引き鮭づくりに挑戦!食への感謝や伝統文化の大切さを学びました。 不漁心配も…“三面川のサケ”反転攻勢へ!豪雨被害の村上市に新たな増殖・加工・販売施設が完成「観光名所の一つに」 大きなサケに仲間と協力しながら包丁を入れていく児童たち。 真剣な表情で取り組んでいたのは、家の軒先につるされる光景が村上の冬の風物詩となっている塩引き鮭づくりです。 これは児童に地域の伝統を学んでもらおうと、村上市観光協会が毎年実施しているもので、8日は村上小学校の4年生が挑戦しました。 ボランティアのサポートを受けながら、包丁を使ってサケのぬめりや内臓を取り、下処理を終えたら、ここからが塩引き鮭づくりの重要な工程です。 【記者リポート】 「サケを熟成させるための塩引きの工程に入りました。児童たちは鮭全体に塩がいき渡るよう、慎重に作業を進めていきます」 【児童】 「なんかザラザラしている」 まんべんなく塩を塗りこめば、まるで雪化粧をしたかのようなサケに。最後に“村上小”と書かれた札をつけ、箱に入れたら完成です。 【児童】 「おいしくなりますように」 児童たちは食への感謝の気持ちや地域の伝統文化の大切さも学んだようです。 【児童】 「サケに、おいしく食べさせてくれてありがとうという気持ち」 【児童】 「みんなで作る機会があって、これからも村上でサケを大事にしていきたい」 【村上小学校 松田洋平 校長】 「地域・保護者・学校で、子どもたちにすばらしい村上の文化を伝えていきたい」 児童の作った塩引き鮭は12月1日から地域の軒先などにつるされます。
NST新潟総合テレビ
【関連記事】
- 日本酒・コメ・魚醤…“新潟県産品”を世界に!米・ニューヨークで商品PR “雪が生み出した豊かな食”にバイヤーも関心「すべてが素晴らしい」
- 新潟県産品“輸出”へアメリカでPR!トランプ氏勝利で関税引き上げ予想も…県内企業『新たに輸出行いたい国』1位はアメリカ
- 不倫相手の家から帰宅後に妻と1歳の娘を殺害した男 涙ながらに語った1歳の娘を殺害した動機「妻の殺害現場を見ていて、覚えているかもしれないと…」
- 「無期懲役望む」不倫の末…妻と1歳の娘を殺害した男の裁判 妻の母親と弟が出廷し心境明かす 被告人質問では「不倫と夫婦関係両立できると…」
- 「不倫やめようと…」妻と1歳の娘を殺害した男の裁判 元不倫相手が証言台で謝罪も…“逮捕後”にも男と手紙でやりとり「思いは変わらない」