79年前に沈没した船がはっきりと…"三船遭難事件"で1700人以上犠牲になった引き揚げ船2隻 最新技術で確認 「今後の方針たてる材料に」 北海道留萌沖
調査の結果と今後の展望
三船遭難事件で沈没した船の調査をする浦環さん。 浦さんは調査の様子をインターネットで生配信していました。調査を進めると「小笠原丸」が。 「船の形が相当残っている。船首は?船首はこっちじゃないの?」(浦さん)
水深100メートルに沈む「小笠原丸」の姿をとらえることができました。 「ここから(留萌港まで)1時間30分くらいかかる。ただ(船長が)気が済むまでやっていいと」 「気が済むまでやろう」(浦さん) 当初探していた「泰東丸」も発見。タイムリミットの午後5時を過ぎ、もう少し調査するため時間を延長しました。そして発見したのが別の貨物船とみられる船でした。 「上から見ると船尾が丸くなっている。クリアに見えている。そこは窓?奥行がある、家になっている」(浦さん)
調査を終えた浦さんは…。 「ここにこういう形で船が沈んでいることを遺族に示すことができれば、自分たちの親が亡くなった場所がここにあると、その気になればいける。遺族や政治家がどうするか、新しい方針が立てられると思う。その材料を用意したのは重要な仕事だと思う」(浦さん)
UHB 北海道文化放送
【関連記事】
- 【終戦から79年】沖縄戦を取材した記者の妻―記事まとめ本を出版 「あゝ沖縄」平和を託した思い 夫がめぐった沖縄県の戦跡を訪れる…記事に登場する兵士の親族と交流も 北海道
- 核兵器への警戒感が強まる中“赤紙” 配る 79回目の「終戦の日」もんぺや防空頭巾で約300枚配布 被爆者も参加
- 終戦から79年 悲惨な"戦争体験"笑い交えて伝える北海道出身のお笑いコンビ 被爆者の体験聞き取り原爆を漫才のテーマに 次の世代に歴史引き継ぐ―笑いと戦争の"語り部"へ
- 「戦没者追悼式」札幌市で開かれる…若い世代が参列しやすいように夏休み期間中に時期を早めて開催…平和への誓い新たに 終戦からまもなく79年
- 原爆の犠牲者になりきる「ダイ・イン」札幌からも核廃絶を訴える… 広島への原爆投下から79年 大通公園に約100人参加