“メーカー純正”を信用するな! 失敗しないユーティリティーのシャフト選びのポイントは!?
ユーティリティーのシャフトはウッドからの流れが大事
近年、ロングアイアンだけでなく、ミドルアイアンの代わりにユーティリティーを使用するゴルファーが増えてきました。最大の理由はロフトが“寝ている”ユーティリティーが多数登場してきたからといえます。以前は25度程度までのロフトしかなかったユーティリティーも最近は30度を超すモデルも登場しています。アイアンに比べて芯が広い、打ち込まなくても球が上がるなど、特にそこまでパワーがないゴルファーにとっては、スコアアップの救世主的な存在になっています。 【写真】安くても飛びついちゃダメ! これがフジクラが公表したベンタスシリーズ模造品の特徴です しかし、ドライバーやアイアンのシャフトはこだわるのに、ユーティリティーのシャフトはアバウトに選んでいる人が多いのも事実です。今回はユーティリティーのシャフト選びについて解説します。
まず、ここから話す内容はあくまでも“ウッド型”のユーティリティーの話で、“アイアン型”の中空モデルは例外だと思って下さい。なぜこれを話したかというと、一般的なユーティリティーはウッドに分類されます。つまり、ユーティリティーのシャフトを選ぶ際はウッドの流れを大事にしないといけません。よくアイアンと同じ重量のシャフトを入れているアマチュアゴルファーがいますが、これは明らかに重量オーバーです。ユーティリティーは比較的短いので打てないことはないですが、本当にクラブの性能を生かそうと思うならアイアンと同じ重さはやめて下さい。 では、具体的な重量ですが、まずドライバーのシャフト重量が50グラム台のゴルファーは、70グラム台のユーティリティーシャフトが重量フローとして非常にマッチします。ちなみにその場合、アイアンのシャフト重量は100g前後が良く、この重量フローを整えるだけでもかなりセッティングの流れが良くなります。 次にドライバーのシャフト重量が60グラム台の方は80グラム台のユーティリティーシャフトをお勧めします。その場合はアイアンのシャフト重量は120グラム前後が非常に良い流れとなります。 ただし、これはある程度パワーがある一般男性ゴルファーのお話しです。シニアやレディースゴルファーなど、そもそもドライバーとアイアンのシャフト重量フローが少ない方はウッド系の重量に合わせることをお勧めします。