長生炭鉱水没事故で遺骨収容へ 潜水調査行う探検家「次回で見つけられるんじゃないか」25年1月末に潜水調査
戦時中に起きた山口・宇部市の海底炭鉱・長生炭鉱の水没事故に関連して、遺骨発掘へ潜水調査を担う水中探検家が国会議員らに状況を説明し、25年1月からの調査で、遺骨を発見できる可能性があると述べました。 【写真を見る】長生炭鉱水没事故で遺骨収容へ 潜水調査行う探検家「次回で見つけられるんじゃないか」25年1月末に潜水調査 山口・宇部市の海底にあった長生炭鉱は、太平洋戦争のさなかに水没する事故があり、朝鮮半島出身者136人を含む183人の労働者が犠牲になりました。 遺骨は炭鉱内に残されたままとなっています。 12月11日、犠牲者の遺骨発掘を目指す「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」が、潜水調査を行う水中探検家の伊左治佳孝さんから、現状を説明してもらう会を開きました。 伊左治さんは、24年7月と10月に炭鉱の排気筒、ピーヤや入り口、坑口から坑道内に入り、潜水調査をしています。 次回の潜水調査は、25年1月31日から3日間行われる予定です。 水中探検家・伊左治佳孝さん 「3日間あるので…感触的には遺骨が見つけられるんじゃないかというのが、実際の所感であります」 これまでの調査で炭鉱の入り口から300から400メートルあたりに遺骨はあると見られていて、そこに到達することを次回調査の目標に掲げました。 長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会・上田慶司・事務局長 「2025年を必ず遺骨返還の年にしたいという風に思っております」 懇談会の前に、伊左治さんは厚生労働省や外務省の担当者にも状況を説明したということです。
テレビ山口
【関連記事】
- 妻涙の訴え「夫が死ぬほど暴行を受けることをしたのでしょうか」ウインカー出さず右折→注意されて口論になり死亡させた男に厳罰求める
- 「電気代が…」テレビをつけ料理の母親に立腹・38Lの灯油をまいて放火した男 最後の引き金は息子に言われた「じゃあ死ねば」
- “金庫2つ、1億円ある家”盗みに入る5人組「人がいたら縛っちゃおう」→日本刀で返り討ちに 「報酬100万円タタキ(隠語で強盗)の仕事」“闇バイト”で集まった男たち “ルフィ”指示役とみられる関東の連続強盗に関与のメンバーか?裁判取材メモから事件を読み解く
- 「生きているという実感が欲しかった」 難病・脊髄性筋萎縮症の女性 重度障害あっても地域で暮らす選択
- 「驚きという感情は、すぐに救おうと変わった」仲よし中学生3人がとっさの判断 夜の海に入り女性を助け出す