【海外】新型「ヴェルシス1100SE」が1099ccエンジンを獲得、135PSのパワーと快適さを充実して登場! Ninjaはまだか?
先日Webike+でもNinja1000&ヴェルシス1000の1100cc化だが、9月27日に欧州で新型のヴェルシス1100が発表された。ストロークアップで1099cc仕様となったエンジンは135PSを発揮し、各部のバージョンアップでよりスポーティになったヴェルシス1100を紹介する。 【画像】新型「ヴェルシス1100」をギャラリーで見る(27枚) 文/Webikeプラス 後藤秀之
3タイプで展開されるヴェルシス1100
新型のヴェルシス1100のデザインはヴェルシス1000から大きく変わっておらず、あらゆる路面に対応し、一日中快適に走り続けることができるという基本コンセプトも受け継いでいる。グレードはスタンダードモデルとなるヴェルシス1100、コーナリングライトやグリップヒーター、ハンドガードなどを装備するヴェルシス1100S。Sに加えて電子制御サスペンションを備えたヴェルシスSEの3タイプ。 ツアラーとしてデザインされたヴェルシス1100は大型のカウルを備え、さらに無段階調整式ウインドシールドが装備されるため様々な条件下で最適な防風効果を発揮。オプションのトップケースやパニアケースをそのまま取り付けることができるマウントシステムも備わっているため、ロングツーリングなどにも最適だ。
ストロークアップされたエンジンは、135PSを発生
まず注目されるのはそのエンジンだが、ストロークを3mm伸ばしてボア×ストローク77.0×59.0mmの1099ccへと変更すると共に、圧縮比を10.3:1から11.8:1へと高圧縮化。それによってヴェルシス1000の最高出力88.2 kW [120 PS]/ 9000 rpm、最大トルク102.0 N•m [10.4 kgf•m] / 7500 rpmから、最高出力99.0 kW [135 PS] / 9000 rpm、最大トルク112.0 N•m [11.4 kgf•m] / 7600 rpmへと大幅にパワーとトルクがアップされている。 このパワー&トルクアップに合わせてギア比も変更され、カワサキ クイック シフター (KQS)もアップグレードされて従来は2500rpmからだったものが1500rpmから機能するようになっている。また、中央のインテークファンネルが外側のインテークファンネルよりも45mm長くなっており、これによって4000rpmから7000rpmの間でトルクが向上している。 また、吸気ポートの最適化による低中回転域のトルクが向上や、排気量の増加に合わせてECUの設定を最適化したことでスロットルバルブの開度特性が回転範囲全体で見直され、バルブリフトの低いカムプロファイルも低中回転域のトルク増加に貢献。その他、フライホイール質量の増加と二次バランサーによる過剰な振動の低減によって乗り心地が向上し、オイルクーラーを追加装着したことで冷却性能の向上も図られている。
【関連記事】
- この記事を画像付きで見る:【海外】新型「ヴェルシス1100SE」が1099ccエンジンを獲得、135PSのパワーと快適さを充実して登場! Ninjaはまだか?
- 「原付二種」と「軽二輪」の違いは? 免許や交通ルール、税金などを初心者向けに比較
- 【オートバイエッセイRider's Story】バイク小説家がバイクで行く 「目的地を地方の文学館にしてみた」 第1回中勘助文学記念館(静岡県静岡市)
- 【レポート】2024年EWCはヨシムラSERTが優勝&チャンピオン獲得! ヤマハが2-3。YART、BMW、TSR、KWTなどトラブル多発【EWC2024】
- レブル250ほか多数のホンダ現行モデルが受注終了! レブルはEクラッチ付きがスタンバイか?