スマホをかざすだけ!紙もアプリもいらないデジタル名刺なら一瞬で情報交換【今日のライフハックツール】
プレーリーカードのつくり方:プロフィールを自由にアレンジ
「プレーリーカード」のつくり方は、実にシンプル。購入したカードが届いたらスマホをかざし、画面の案内に従ってプロフィールを作成していきましょう。 プロフィールページは基本情報とSNSアイコン、自由リンクの3つのパートで構成されていて、それぞれ無料で利用できます。 さらに設定した内容はいつでも変更可能で、常に最新のプロフィールを反映できるところも嬉しいポイントです。 まず、氏名や電話番号、企業名、役職など、いわゆる肩書きに関しては基本情報に記載。 続いて、相手に知ってもらいたいSNSのリンクを登録していきます。「Eight」「Sansan」といった名刺管理アプリや「Discord」のようなチャットツールを提示すれば、初対面でもより踏み込んだ関係に発展しやすくなります。 日程調整ツールのリンクを貼り、その場で次のアポイントメントを取るのもスマートなアイデアですね。 また、LINEやInstagram、FacebookなどのSNS上でつながることで、プライベートまで含めた幅広い交流が可能に。 最後に、自由リンクのコンテンツを設定します。運営するウェブサイトや好きな音楽のプレイリストなど、ここにはどんなURLをいくつ載せても大丈夫。 特にクリエイターやアーティストなら、ポートフォリオを掲載し、自身の作品を知ってもらう機会を増やすのがおすすめです。 今まで名刺に載せられなかった個人情報が、思いがけず相手の興味を引いたり、会話を弾ませたりするきっかけになります。 >>プレーリーカードの利用はこちらから
自分らしい生活スタイルを実現
「プレーリーカード」のサイズは85.5mm×54mm、厚みは約0.9mmと、クレジットカードとほぼ変わらない使用感。 財布やカードケースに入れてもかさばらず、持ち歩くのが苦になりません。名刺入れがいらなくなり、荷物も減ってますます快適に。 また、「プレーリーカード」を選ぶことがエコにつながるところにも注目です。 防水仕様で丈夫なICカードは、何回も繰り返し使えて経済的。紙の資源を無駄にせず、二酸化炭素排出量を削減できます。 さらに、「グリーンドネーションプログラム」への参加を表明したユーザーがカードを利用するごとに、1円が森林保全団体に寄付されます。 自分だけでなく、地球にとってもメリットがあるなんて、まさにサステナブルなデジタル名刺です。 働き方も生活スタイルも、どんどん多様化する社会。だからこそ、名刺によるコミュニケーションもアップデートさせていきたいですね。 >>プレーリーカードの利用はこちらから 今日のライフハックツールをもっと見る>> Source: プレーリーカード
紫原もこ