「なんで待たせるの?1回で出なさい」結婚後、毎日鬼電してくる毒義母の異常行動…その理由は?【作者に聞いた】
これでもかと嫁をイビリまくる毒義母に、ドケチで超自己中な夫…そのリアルすぎるストーリーが話題の「義母クエスト~結婚したらいきなりラスボス戦でした~」。毎日が発見ネットでの連載が2023年にコミカライズされるほど人気の同作は、SNSで「こんなお姑さんいるなんてビックリ」「漫画化でさらに義母と夫の酷さにリアル感が出てヤバイ」「先が気になって読み進めてしまった」などさまざまな感想が投稿されており、続編の刊行を期待する声も多い。 【漫画】本編を読む 実は、そんな人気作の内容はすべて、Ameba公式トップブロガー・かづ(@kadu0614)さんの実体験だというから驚きだ。今回は、壮絶な人生を生き抜いてきた原作者のかづさんと漫画担当の赤星たみこさんにお話を伺った。 2人の息子が独立し、現在は夫と猫と穏やかで満ち足りた生活を送る主婦・かづさん。だが、この幸せな生活を手に入れるまでには、壮絶な闘いの日々があったという。 看護学生だったかづは、病院実習中に出会った秋彦から好意を寄せられ、付き合うことになった。2人はすぐに結婚を決意し新婚生活をスタートさせたものの、義母から執拗な電話攻撃が始まって…。 ■かづさんと赤星さんに話を聞いた コミック「義母クエスト~結婚したらいきなりラスボス戦でした~」の原作者であるかづさんと、漫画を担当した赤星たみこさんの両者に、本作について話を聞いた。 ――結婚生活が進むにつれ、義母の秋彦さん(夫)への執着がすごく、かづさんに対して「息子を尊重しろ」というような発言を繰り返しているのが印象的です。今思えば、義母の秋彦さんへの執着の理由は、どのようなものだったと思われますか? 【かづ】息子だけでなく孫に対してもそうですが、周りにも嫁自身にもいかに嫁の存在が無用で、無能なのかを知らしめたかったんでしょうね。私はそれを「執着」とは思わず、義母は自分の存在が薄れることに対して恐怖感があったんじゃないかと思っています。 私は現在、息子が結婚して孫もいますので、当然お嫁さんがいます。孫が「ばぁば大好き!」とは言ってくれますが「でもママが一番!」と言うのは「そりゃそうやろう(笑)」と思いますし、息子にも「何があっても嫁最優先。大事に!」と、幼少のころから言ってきました。息子が私たち親を大事にしてくれるのはありがたいですが、結婚したらまず嫁と子が一番である事は当たり前のことです。 その点が、義母は納得行かないタイプだったんだと思います。自分が一番じゃないと我慢できなかったんでしょうね。 ――逆に秋彦さんは、義母からの愛を受け入れつつも、面倒で関与したくないのかなと思う場面もあります。秋彦さんは、お母さんのことをどう思われていたと、かづさんは思いますか? 【かづ】先の質問でも答えましたが、義母は自分が一番でないと何をするかわからない人です。それは夫の中にも小さいころから嫌というほど染み渡っているので、夫自身としては「逆らうと面倒なことになる」というのがわかりきっています。なので、義母からのアクションは受け入れるものの、自分からは「必要時」以外は関与しない状況でした。関与しないと言うよりも、関心がないと言った方が近いかもしれません。 (後に)義母や義父が病気になって入院しても手術になっても、「えっ?僕も(お見舞いに行くの)?」って感じでしたし、私がお見舞いや介護や介助をしに行って帰ってきても「様子は?具合はどうだった?」と聞くこともありません。そもそも「えっ?一緒に?せっかくの僕の休みなのに?」という奴でした(笑)。ですので、夫はひとりっ子なのですが「親の老後なんて一度も考えたことがない」と言ったときは驚き呆れました。冗談かと思いましたから。「あんたが考えんで誰が考えるよ!?」と思ったものです(笑)。 ――次は、赤星さんにお尋ねします。80年代の実際の出来事を描いた「義母クエスト」ですが、黒電話など今はないアイテムが登場して懐かしいと思う方も多いと思います。描かれる際は、当時の資料などを参考にされたのでしょうか? 【赤星たみこ】ほとんどは私の当時の記憶で描いています。さすがに80年代を生きてきた私、当時の記憶はかなり残っています。とうぬぼれつつ、黒電話を後ろから見たところなどは資料を見て描きました。表は覚えていても、後ろ側のディテールは覚えてなかったです…。ファッションなどは、ほぼ私の記憶です。 かづさんの行動力と人間力、さらにそれを臨場感溢れる絵や展開で表現している赤星さんの漫画…2人の強力なタッグにより、読み応え抜群の漫画となっている「義母クエスト~結婚したらいきなりラスボス戦でした~」。まだの人は、ぜひ読んでみて! 取材協力・画像提供:かづ(@kadu0614) 赤星たみこ(@tamikong)