「着せ替え」で戦う新感覚デッキ構築型ローグライク『Dress the Duel』プレイレポート&開発者インタビュー―「ファッショナブルなゲーム体験をしてほしい」【東京ゲームダンジョン6】
10月27日、東京都立産業貿易センターにて、インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン 6」が開催されました。本記事では、同イベントで出展されたデッキ構築型ローグライク『Dress the Duel』についてのプレイレポートと、開発者であるUgokuWare氏のインタビューをお届けします。 【画像全8枚】
ファッションと戦略性が絡み合う、新しいゲーム体験!
『Dress the Duel』は、デッキ構築型ローグライクの代表的タイトル『Slay the Spire』から強く影響を受けた作品となっていますが、本作の最大の特徴は攻撃カードや防御カードに加えて「着せ替えカード」が存在することです。ファッションと戦略性が絡み合う、新しいゲーム体験を楽しむことができます。
「トップス」や「ボトムス」など衣装は体のパーツごとに用意されているほか、最大4層までの重ね着が可能。衣装を着ることで防御力が向上するだけでなく、カードの発動タイミングで「カードを1枚引く」などの追加効果を得ることができます。
逆に、「衣装を脱ぐことによって強い効果が出るカード」と着せ替えカードを組み合わせて使用することで、強力なシナジーを生み出すこともできます。
それぞれのカードは敵キャラクターを倒すことや、ショップなどで入手可能で、衣装を手にしていくたびにデッキがクローゼットのように豪華になっていく点も魅力のひとつです。
「ファッショナブルな世界で、ぜひ新しい冒険を」――開発者UgokuWare氏へのインタビュー
――『Dress the Duel』を製作する上で影響を受けた作品はありますか。
UgokuWare: もともとRPGが好きで、とりわけ装備の着せ替え要素に魅力を感じていました。特に『ファイナルファンタジーXI』などのMMORPGでは、装備を着せ替えながら仲間と楽しめる点が非常に印象的でした。
また、デッキ構築型ローグライクゲームも好みで、『Slay the Spire』のゲーム性に加え、『ワイルドフロスト』の可愛らしいビジュアルにも大きな影響を受けています。これらの要素を掛け合わせることで、新しいゲーム体験を生み出したいと考え、『Dress the Duel』の制作に取り組みました。
【関連記事】
- フックで掴んで飛び回れ!名作フリーゲームシリーズの最新作『スーパーフックガール ウルトラチャレンジ!!』【東京ゲームダンジョン6】
- イマドキギャルがタイムリープ!パズルACTとヤバ過ぎるストーリーが光る『RewindGirl』【東京ゲームダンジョン6】
- 1ターンで決着をつけるデッキ構築ローグライト『One Turn Kill』を試遊。シナジーを考えて延々と敵を殴れ【東京ゲームダンジョン6】
- 『レビィのSLIME FACTORY』は可愛らしいビジュアルで案外シビアな“熟考型”落ち物パズル!【東京ゲームダンジョン6】
- 5年間練り上げられた美麗なドット絵オープンワールドRPG『ELEMASTA』【東京ゲームダンジョン6】