「松本さんの先見の明に驚愕…」『銀河鉄道999』に登場する令和にも通用しそうな「魅力アイテム」
1977年に連載がスタートした松本零士さんの『銀河鉄道999』は、無限の宇宙を舞台にした壮大なSF作品だ。令和になった今、読み返してもまったく古臭さはなく、むしろ今の時代を予言しているかのような内容に驚愕することも多い。 ■【画像】「わ、そっくりすぎ!」長いまつげもミステリアス…山本美月さんのメーテル姿■ そう感じる理由の一つに、謎めいた星に登場する“魅力的なアイテム”があるだろう。松本さんが執筆したのは今から45年以上前の昭和の時代なのに、作品にはまるで令和の時代にも通用できる道具が多数登場しているのだ。 今回はそんな未来を予見したかのような、作品に登場するアイテムたちを紹介したい。
■令和には似たアイテムも存在している「テーブル電子レンジ」
コミックス8巻「足音村の足音」に登場するのは、テーブルに置かれた料理が自動で温まるような装置だ。 「足音村」という暗い星に到着した999号。鉄郎とメーテルが泊まった古い宿の部屋には、到着時すでに豪華な料理がテーブルの上に並んでいた。 大きなカニ料理を見て「う~~まそ~~~」と喜ぶ鉄郎。それに対し、メーテルは「テーブルが電子レンジみたいになってるから さめないわ。食べる前にプールで ひと泳ぎしてきましょう」と言っている。 その言葉の通り、そのテーブルにはレンジのつまみのような装置がついており、テーブルの上の料理が冷めないよう、自動で温度を維持する装置のようなものが付いているのだ。 通常温かい料理をテーブルに並べても、時間が経てばどんどん冷めてしまう。しかしこの機能がついたテーブルであれば、時間が経っても温かい料理がキープされるとあって大変便利だ。 このような機能が現代で実現していないのか調べたところ、「食品保温プレート」というものが販売されていた。これは折り畳みも可能なシート状のプレートであり、上に乗せた食品を保温モードにより最大6時間保温できるという。 令和の時代になって、似たようなアイテムが商品化されているとは驚きだ。松本さんの先見の明には恐れ入ってしまう。