パソコンのように使えるスマートフォン「Lumia 950」を発表
マイクロソフトは6日、Windows 10スマートフォン「Lumia 950」と「Lumia 950 XL」を発表しました。本体はUSB-Cを採用し、高速のデータ転送や急速充電に対応。ディスプレイドックに接続することで、パワーポイントやメールをパソコンのように使える「コンティニュアム」を実現しています。2000万画素のカメラ(PureView ZEISS)を搭載し、4Kビデオが撮影できます。
この日、マイクロソフトが展開したプレゼンテーションでは、Lumiaをディスプレイドックに接続することで、ディスプレイにはスマホの拡大画面とは違う、Windows 10のような画面が出現。キーボードとマウスでパワーポイントをパソコンと同じように操作したほか、ドックに接続した状態でスマホを操作してもディスプレイにはまったく影響しない独立した操作性が紹介されました。 「950」は5.2インチディスプレイ(2560x1440) で6コアを、「950 XL」は5.7インチで8コアを搭載。水冷技術が用いられています。いずれも発売は11月で「Lumia 950」が549ドル、「Lumia 950 XL」が649ドルとなっています。