オムツの「洋子サン」?ロシアでニセ日本製品増加…「EBOSHIビール」に洗剤「純度」 背景は制裁による外国製品減少か
FNNプライムオンライン
「EBOSHI」「純度」「洋子サン」などと書かれた商品。 「届きますよ。最終的に」という言葉が書かれているTシャツも…。 ロシアで今、日本をうたった製品が急増しています。 経済制裁で日本からの輸入が減る中、日本語の製品が増える背景とは? 販売するロシア企業を直撃しました。 ロシアの首都・モスクワのスーパーマーケットを記者が訪れると、日本語が書かれた商品が次々と目に飛び込んできました。 棚にずらりと並んだ外国のビール。 その中に「EBOSHI 最初のレシピ 輸入品」と書かれた日本風のビールがありました。 瓶と缶の2種類があり、ラベルには富士山とみられる山や、よろいを着た武士のようなイラストが描かれています。 ロシアでは3年前、ウクライナ侵攻による制裁で多くの日本企業が撤退。 そのころを境に、街中では日本語が書かれた製品が増え続けているのです。 中には、日本からの輸入品に模した商品も。 食器用洗剤のコーナーには「純度(Jundo)」と書かれた商品が置かれていて、ボトルの裏側には成分や使い方が日本語で表記され、わざわざ輸入品につけられるロシア語の翻訳シールが貼られています。 日本語を少し読んでみると、「厚くて香りの良い泡の雲が効果的に皿をきれいにし、すぐに水で洗い流され、痕跡が残らない」と、かなり違和感のある日本語です。 日本語が使われた商品はどの程度、ロシアの消費者に浸透しているのでしょうか? 街の人は「デザインがすてきだわ。すべて外国語で書かれているのもいいわね」などと話し、日本語が書かれているだけで信頼性が高まるという意見もありました。 こうした商品は、日本とつながりがあるのでしょうか。 販売しているロシア企業に話を聞くため、日本から輸入しているともとれる食器用洗剤の「純度」の業者に問い合わせました。 なぜ“純度”という言葉にしたのか聞いたところ、「日本語で清潔さを表しますよね」と社長が電話でひと言だけ応じましたが、詳しくはメールで問い合わせるよう求められ、取材班は「日本と関係があるのか」などの質問を送りましたが、回答はありませんでした。 一方、赤ちゃん用おむつなどの「洋子サン(YokoSun)」。 話を聞くため、こちらの商品に書かれていた企業の住所に向かってみると、事務所はなく、あったのは複数の企業が使う倉庫のみ。 こうした商品のほとんどは日本とは全く関係がなく、日本ブランドに見せかけた偽物とみられています。 20年近くロシア経済をウオッチしてきたJETROモスクワ事務所の梅津哲也所長は「日本のものはいいものであるというイメージを、ロシア企業が活用しながらビジネスにつなげている。そういったことが今起こっていると思う」と話しました。 ウクライナ侵攻からまもなく3年。 経済制裁の影響で日本からの輸入品が減少したロシアですが、今後、仮に制裁が解除されることになれば、日本企業にとっては市場参入の障害になる恐れもありそうです。
フジテレビ,国際取材部