春高バレー舞台裏 涙をのんだ選手たちの心に残ったもの 男子・一関修紅と女子・盛岡誠桜が全国大会へ【岩手発】
11月4日まで行われた春の高校バレー岩手県大会は、男子は一関修紅高校、女子は盛岡誠桜高校の優勝で幕を閉じた。勝ったチーム、敗れたチーム、それぞれに青春のドラマがある。涙をのんだ選手たちの心には何が残ったのかをカメラが追った。 【画像】“盛岡南”のスタンドに2025年春に統合する“不来方”のバレー部が応援に
高田高校 伝統を次の世代へ「つなぐ」
春の高校バレー岩手県大会は11月1日に開幕し、男女あわせて66校が出場。選手たちが力強いプレーで会場を沸かせた。 女子の高田高校は、春高バレー県大会では21回の優勝、全国大会でも優勝した歴史を持つ県内屈指の強豪だ。高田高校の伝統は拾って拾って攻撃へと転じる「つなぐバレー」。練習時間の半分を守備練習に費やす徹底ぶりだ。 準決勝で盛岡誠桜高校に敗れベスト4で今大会を終えたが、「粘りのバレー」「つなぐバレー」を貫いた。 高田高校3年の斉藤妃南主将は「高田のバレーとして、つなぐバレーやコンビのバレーを最大限出せたので悔いはない」と、やりきった様子だった。
一関修紅高校 チームへの「感謝」
女子の一関修紅高校の2024年のチームを語るキーワードは「集大成」。 2023年のメンバーから抜けたのは1人だけで、ほとんどが2年生からスタメンでプレーしてきた。他のチームよりも同じ仲間でプレーした時間が長いのが強みだ。 セットカウント1対3で盛岡誠桜高校に惜しくも敗れ準優勝に終わったが、大会最多13人の3年生で決勝へと進み、まさに「集大成」の大会だった。 一関修紅高校3年の栗生澤凪沙主将は「一関修紅でプレーさせてもらえて本当にうれしいし、いろいろあったけど最後は感謝の気持ちを伝えたい」と、涙を流しながらチームへの感謝を語った。
花巻東高校 次へ進むための「悔しさ」
2023年の王者、男子の花巻東高校は、2023年の中心メンバーだった2年生がそのまま3年生となり、2024年は結果が求められたが、新人戦・県高総体ともに準優勝。あと一歩のところで悔しい思いをしてきた。 準決勝で一関修紅高校に接戦の末敗れ2連覇には届かなかったが、高さのあるブロックと多彩な攻撃で2023年の王者の意地を見せつけた。 花巻東高校3年の金田一雄大主将は「チームを引っ張るべき自分が、最後力を出し切れないで終わってしまった。本当に申し訳ない気持ち」と、悔しそうな様子だった。