【MAZZEL夏合宿取材】KAIRYUが確信する「うまくいっている」という実感
SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」に所属する8人組ダンス&ボーカルグループ「MAZZEL(マーゼル)」。2023年5月にデビューし、今年10月には神奈川と大阪でアリーナ公演を開催するなど順調に活動の幅を広げている彼らが、アリーナ公演に向けて、8月某日、伊豆にて3日間にわたって極秘合宿を実施していた。 【写真】MAZZEL夏合宿での夏休み感満載の集合写真 QJ取材チームはその合宿の1日目に、MAZZELメンバーひとりずつに話を聞いた。ここでは、その歌声でグループを引っ張るKAIRYUのソロインタビューをお届けします。
ハッピーなパワーは外にも伝わる
──現在のMAZZELに一番必要なものは、なんだと思いますか? KAIRYU やっていることに自信を持って活動できているからこそ、今の状況をみんなで楽しむ力は、あればあるだけいい方向に進んでいくように思います。いい意味で、どの作品も重要度が変わらないというか。一曲一曲を「この曲で扉を開けたぜ!」みたいな気持ちでリリースしているからこそ、作品ごとに「もっと世の中の人に知ってもらいたい」と思うので。今以上に、そういう状況をバネに変えられるようになったら、馬力も変わって、もっといい作品を世に出せるんだろうなって思います。 ──悔しさを感じる瞬間もあるからこそ、もっと楽しむ力が増したら今以上に世の中に届く作品を作ることができると。 KAIRYU そうですね。ハッピーなパワーは、外にも伝わると思っています。これまでも僕たちが楽しそうにやっているからこそ、伝わっていると感じた瞬間が多かったんです。そうやって僕たちの内側からあふれ出たもので、MUZE(MAZZELのファン)や世の中を巻き込んでいきたいと思います。 ──世の中にMAZZELの個性を知ってもらうためには、どのようなことが必要だと思いますか? KAIRYU これまでリリースしてきたような「このメンバーはこれが得意だよね」とわかるような作品は、初めて観る人にとってはつかみになるし、知れば知るほど掘ってもらえる要素になると思います。僕たちはアーティストであるので、やっぱり一番の入り口は楽曲だと思っています。人間性だけでなく、ダンスやアーティストとしてのスタイルでも個性を出して、曲に反映させていけたらいいですね。そこで現実的な結果を出して、知ってくれる方や応援してくれる方を増やせれば、いい循環になるだろうなって。ちょっと難しい話なので、どうすればそうなるか……具体的にはつかめてないんですけど。大きな数字を出せるようになれば、今以上に個性やバラエティに富んだ作品も出せるようになると思っています。 ──“大きな数字”とは、「ヒットソングを作る」みたいな意味ですか? KAIRYU そうですね。ファンだけでなく、世の中にも知ってもらえる「MAZZELといえば」みたいな曲がいずれ出せたら、すごくプラスになるんじゃないかなって。僕たちも、ひと言で「この曲を歌っているグループです」と言える曲があればいいなと思っているので。その曲がきっかけでMAZZELと出会って、深掘ってもらったときに「ほかの曲もこんなによかったんだ」と思ってもらえる準備はできていると、8人みんな思っています。