Yahoo!ニュース

ローマ教皇フランシスコは5日、第二次世界大戦の惨禍が忘れ去られつつあり、それにより新たな世界的紛争のリスクが高まっていると述べた。写真は6月5日、バチカンで撮影(2024年 ロイター/Yara Nardi)ロイター

第二次大戦の記憶風化で紛争リスク高まる、ローマ教皇が警鐘

  1. 1

    「自分は被害者」「店続けたい」 事件後も笑顔で接客 逮捕の長女・那須2遺体

    時事通信

  2. 2

    日本一ちっちゃな体長2㎝のトンボ、仲間が集まる「トンボの楽園」に姿を現す 水草に止まると体は風に揺れ…

    信濃毎日新聞デジタル

  3. 3

    東海 静岡県に線状降水帯発生中 災害発生の危険度が高まる 午後は更に雨量が増える

    tenki.jp

  4. 4

    「初整形は高1」総額4000万以上…“日本一の小顔”にこだわり、今なお整形し続ける美容外科医が世の中に思うこと

    オリコン

  5. 5

    急上昇

    「死ぬために送られる」ロシア突撃兵、インタビューで語った最激戦地

    朝日新聞デジタル

あわせて読みたい記事

  1. トランプ氏顧問がウクライナ戦争終結計画、良い反応得たと明かす
    ロイター6/25(火)14:56
  2. 欧州、紛争のレバノン波及を懸念 ヒズボラの脅迫「容認できず」
    ロイター6/24(月)17:11
  3. 侵攻の引き金を引いたウクライナの「失策」とは、対立の根底には2つの「ロシア人像」がある
    東洋経済オンライン6/25(火)20:02
  4. 米の駐ロシア大使「民間人の犠牲は遺憾」、ウクライナのクリミア攻撃で
    ロイター6/25(火)2:57
  5. 仏に「内戦」招く、マクロン氏が極右と左派連合批判
    ロイター6/25(火)12:57