「5大商社に強い大学」ランク 不動のベスト3に早慶・東大 3大学の中で特に強い慶大 ほか私大のベスト10入りは上智のみ
【新・親も知らない今どき入試】 今週からは、有名企業の就職に強い大学について、業種ごとに紹介していく。初回は、伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事の合計就職者数を集計した、「5大商社に強い大学ランク」をお届けする。 【高校別ランキング】慶応義塾大合格者数 大学通信は毎年、医学部と歯学部の単科大学を除くすべての大学を対象に就職状況調査をしている。2024年は560大学(74・0%)から回答が寄せられ、その集計値でランキングを作成した。 大学生の就活において商社の人気は高い。企業の採用活動を支援するワークス・ジャパンが26年卒の大学生を対象に行った「人気企業ランキング」の中間発表によると、文系学生の1位が伊藤忠商事で2位が三菱商事。さらに、三井物産(9位)と住友商事(15位)、丸紅(18位)がトップ20位にランクインしている。 人気業種である商社のハードルは高く、1人でも就職者があった大学は47大学で、回答があった大学の6・2%。そのうち5大商社すべてに就職者がいたのは、ベスト10に入った大学に、11位の筑波大と12位の北海道大、15位の東京外国語大と名古屋大を加えた14大学だった。 大学別のランキングの1位慶應義塾大、2位早稲田大、3位東大は不動のベスト3であり、4位の京大以下を大きく引き離す。5大商社の就職者判明数572人中、3大学で288人と半数以上を占めている。 3大学の中でも特に商社に強いのは慶大で、前年より3人減少したが120人台をキープ。企業別の就職者数は、三井物産33人、伊藤忠商事28人、三菱商事22人、住友商事21人、丸紅18人。 早大の企業別の就職者数は、三菱商事26人、伊藤忠商事24人、三井物産20人、丸紅15人、住友商事11人。合計数は前年を17人上回り、慶大との就職者数の差は、46人から26人に縮まった。ワークス・ジャパン代表の清水信一郎氏は言う。 「早大は三菱商事の就職者数で慶大を上回りました。商社の就職者増の背景には、すべての授業を英語で行う国際教養学部を持つなど、早大のグローバル人材養成に対する認知が進んだことがあると思います」 3位東大の内訳は、三井物産と三菱商事が各21人、伊藤忠商事と住友商事が各10人、丸紅が8人となっている。