旅とアートをたっぷり堪能!「森の芸術祭 晴れの国・岡山」でアートの歴史の新しい幕が開く
「森の芸術祭 晴れの国・岡山」が9月28日から11月24日まで開催中。岡山県内12市町村を開催エリアとする本芸術祭は、森林、洞窟、渓流と滝や高原から洋館や美術館などさまざまな場が展示会場になっている。旅とアートをともにたっぷりと堪能したい
旅をしながらアートも楽しむ。芸術祭の魅力を幾重にも堪能できそうな『森の芸術祭 晴れの国・岡山』がこの秋初開催となる。 豊かな水と資源、温暖な気候、食など、生きるうえでの大切な要素に満たされているこの地域に人々や文化が集う。それを「森」という言葉で表現し、その「恵み」を芸術の力で未来へと活性化させることを目指しているという。 アートディレクターは長谷川祐子氏(キュレーター、美術評論家、金沢21世紀美術館館長)。岡山県北部12市町村を6つのエリアに分け、美術館、屋内施設をはじめ、井倉洞や奥津渓などの自然環境の中や、普段は人や車が通る目抜き通りも舞台となる。 参加アーティストは国内外合わせて13カ国42組43名。風景と、人がつくるものと、その場所を訪れる人々の三者が集うことでどんなパワーが生まれるのか、またそれを目にすることで湧き上がる感情はどんなものか。ぜひ現地で体感したい。 オフィシャルツアーバスやArt周遊バスの運行も。詳しくは公式Webで確認を。 『森の芸術祭 晴れの国・岡山』 会期: 9月28日~11月24日 BY T JAPAN
展示会場のひとつ、津山市にある作州民芸館
奈義町現代美術館では坂本龍一+高谷史郎や磯崎新らの作品を展示