『海に眠るダイヤモンド』を支えた杉咲花の功績 控えめでありながら存在感を放つ芝居力
日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』(TBS系)が早くも終わってしまう。壮大なスケールで繰り広げられる物語と、日本が誇る演技者たちの力演の数々ーー。毎週日曜の夜はこのスペクタクル大作ドラマから、その後の一週間を生き抜く気力をもらっていたものである。 【写真】杉咲花の場面写真(複数あり) 最終回では主人公の鉄平/玲央(神木隆之介による一人二役)の動向にもちろん注目なわけだが、おそらくそれと同じくらい、ヒロインのひとりである朝子にも注目が集まることだろう。演じているのは杉咲花だ。 本作は、1955年からの石炭産業で躍進した端島(「軍艦島」ともいわれる)と現代の東京を舞台に、およそ70年にわたる愛と友情、そして家族の物語を描くもの。昭和の端島で生きる荒木鉄平と、令和の東京で生きる青年・玲央を主演の神木が演じ、このふたりを中心とした物語がそれぞれ展開してきた。 そのような作品で杉咲が演じる朝子は、銀座食堂の看板娘。炭鉱員や職員の家よりも貧しい環境で育ったが、人々の暮らしを明るく支える、端島になくてはならない存在だ。幼い頃から彼女は鉄平に想いを寄せていて、ついにふたりは恋人同士に。炭鉱で起きた事故によって端島の存続が危ぶまれる中でも、鉄平と朝子は密かに愛情を育んできた。これを私たち視聴者の誰もがあたたかく見守ってきただろう。が、ふたりが結ばれることはなかった。リナ(池田エライザ)とともに鉄平が端島を出たからだ。 本作は杉咲、池田、そして土屋太鳳の3人がヒロインを務める作品だ。朝子もリナも土屋が演じる百合子も、それぞれがまったくタイプの違うキャラクター。異なっているのは個々の複雑なバックグラウンドだけではなく性格もだ。リナと百合子には独特の気の強さがあるいっぽう、朝子は控えめな性格の持ち主である。 控えめでありながらも、朝子が画面に現れると目で追わずにはいられなかった。これは私だけではないだろう。私たち視聴者の視線を誘導する脚本や演出があるのは百も承知だが、これを誰がどのように演じるかで作り手の意図の実現の可否は変わってくるはず。やはり杉咲の功績に拠るところが圧倒的に大きいのではないだろうか。 朝子は感情を全面に出すようなことをしない。けれども彼女のふとした表情や言葉尻からは、何か本音のようなものがいつも滲み出している。自己主張ができるリナと百合子と比べると、かなり対照的だ。3人のヒロインが三者三様のバックグラウンドを持っているのは先述したとおりで、これを体現する俳優たちのパフォーマンスのテイストもまたそれぞれ。個々のキャラクターに沿ったものになっている。