編み物作家が教える「編み終わりがぽこぽこしない裏技」 ガラッと変わる仕上がりへ「天才的」「私もやってみます!!」
編み物をしていると地味~に気になってしまう「こま編みの両サイドのぽこぽこ」を真っすぐにする裏技が、Instagramに投稿され「試してみたい」と話題になっています。わかりやすい解説動画は記事執筆時点で34万回以上再生され、4400件を超えるいいねが集まりました。 【画像】激変した仕上がり 動画を投稿したのは、InstagramやYouTubeに編み物の動画を投稿しているone_leafさん。今回の動画では、かぎ針編みの基本の編み方「こま編み」で使えるテクニックを解説しています。
こま編みの端っこが気になる……
「こま編み」は汎用(はんよう)性が高いため、編み物を始めた人が最初に覚える編み方の1つです。しかし、一段ごとに編み地を裏返してこま編みを繰り返していくと、次第に両サイドがぽこぽこと段のように仕上がってしまいます。手編みならではの風合いではありますが、編む作品によっては「編み地の端を真っすぐにしたい」と思う場合もありますよね。
簡単な工夫で端がすっきり
そんなときに役立つ編み方を、one_leafさんが教えてくれました。こま編みの最後の目に入るときに、あえて同じ段ではなく下段のこま編みに糸を編み入れるというものです。下の段のこま編み1本と、さらに下のこま編みの足1本にかぎ針を入れてこま編みをしてみると……なんと、端がスッと整いまっすぐになりました! すごい……! 次の段を編むときには、基本の通り立ち上がりのくさり編みを1回して、編み地をひっくり返します。その後、次の目を1つ飛ばして2つ目からこま編みを再開します。 one_leafさんが編み進めていくと、基本の編み方との端の違いが歴然としていることがわかります。詳しい方法は動画でゆっくり解説しているので、端のぽこぽこに悩んでいる人は見ながら編んでみると良さそうです。
目からウロコの方法に反響
投稿には「気になってました。私もやってみます!」「仕上がり綺麗ですね」「天才的! やってみます」と称賛の声やまねしてみたいという声が多数寄せられています。 動画提供:one_leafさん
ねとらぼ