「まさかの玉木雄一郎首相」が浮上、自社さ連立政権の仕掛け人・亀井静香氏は石破首相に“玉木首班による大連立”を提言 情勢次第で「非自民連立政権」の可能性も
大連立と言っても、亀井氏が想定している相手は立憲民主党ではない。玉木首班による連立政権だと言う。 「あそこ(立憲民主)は労組がついているから自民党としては組めないだろうが、小沢一郎には10人くらい子分がいる。国民民主の玉木を首班にして自公と国民民主、小沢を含めた立憲民主の一部と連立をつくればいい。 連立を組む場合、小さい政党が大である自民党を助けようとは思わんでしょう。小さい政党をシャッポに据え、大きな自民党がこれを助ける。こうしないと小っちゃい政党とは組めない。権力を持つためには、自民党は嫌でも納得せざるを得ない。自社さの時もそうでした。ただし、玉木を総理にする場合、石破は総理を辞めなければならないが、引導を渡せる者がいるかが今の問題だな」 追い込まれれば自民党内の空気も変わる。ある自民党関係者は「予算が成立しないとなれば、当座の危機を脱するために“玉木総理やむなし”の声が高まるだろう」とした。
公明までも野党側に
その石破首相はたとえ3月国会を乗り切れたとしても、さらに危機が続く。25年前半最後のヤマ場は通常国会会期末の6月。夏の参院選を前に、野党が対決姿勢を示すために内閣不信任案を提出するのは確実とされる。 その場面もカギを握るのは国民民主の動向だ。国民民主が野党側に同調して賛成に回れば、内閣不信任案は成立し、石破首相は内閣総辞職か、解散・総選挙かの選択を迫られる。 「石破さんは『国民の信を問う』と衆院解散を打つでしょう。そうなれば7月に衆参ダブル選挙が行なわれることになるが、今の自民党が衆院の過半数を回復できる可能性は極めて低い」(政治評論家・伊藤達美氏)
衆参ダブル選挙でも、参院選単独となっても、選挙後の情勢次第で玉木氏を首相に担ぐ2つの動きが出てくる。 一方は3月同様に、「玉木首相」で自公国3党連立、あるいは立憲の一部を含めた連立を組む亀井シナリオだ。もう一つは、玉木首班による非自民連立政権だ。前出・藤本氏が指摘する。 「参院選後に参院の勢力まで与野党伯仲状況になれば、自民党が玉木氏を首相に担ぐ前に、立憲民主党が玉木首班による非自民連立政権に向けて動く可能性が高い。自民党が議員数で第一党でも、過半数を割っていた場合、野党共闘すれば総理を取れる。かつて野党8党派が連立を組んで自民党から政権を奪った細川政権のやり方です。 細川政権の仕掛け人だった小沢一郎氏はこの構想を口にして、103万円の壁についても、『自民党にお世辞を言ってやってもらう必要はない。玉木君は自分の政権でやればなんぼでもやりやすい』と玉木氏に呼びかけている。当然、選挙後は様々なアプローチをするはずです」 これまで20年以上、自民党と連立を組んできた公明党も国民民主に擦り寄っている。臨時国会では政治資金の流れを監視する第三者機関の「政治資金監視委員会」設置法案を自民党ではなく、国民民主と共同提出した。 玉木首班の非自民連立に公明党まで加われば、まさに細川連立の再現だ。 2025年の政界は、石破政権の危機が深まるほど、与党と野党が玉木氏を奪い合い、首相に担ごうとする動きが強まりそうだ。 (前編から読む) ※週刊ポスト2024年1月3・10日号
【関連記事】
- 《はじめから読む》「国民民主党・玉木雄一郎首相」が浮上 予算成立のメドが立たずに追い詰められた石破首相が「野党の協力で予算を成立させ退陣」「自公国で連立」の有力シナリオ
- 二階俊博・元自民党幹事長の三男・伸康氏が銀座のバーの 30代オーナーママと不倫 選挙期間中に所有タワマンに宿泊、演説を見守る姿も
- 内閣府副大臣・鳩山二郎氏に選挙資金“裏金化”疑惑 お粗末すぎる言い訳と謝罪「議員会館のロッカーに封筒ごと残っていて…」
- 《税金をこんないい加減に…》自民裏金候補に「2000万円」問題 党本部は「返金できない」と主張も、萩生田光一氏、三ツ林裕巳氏は党の口座に送金済みと説明の「矛盾」
- 《天皇皇后両陛下の前で“着崩れ着物”》林芳正官房長官のX投稿夫婦写真が炎上 石破内閣が「だらし内閣」のイメージを打破するのに立ちはだかる“高い壁”