楽天・辰己涼介がパ・リーグを代表するセンターになるまで
2024年最多安打のタイトルを獲得し、刺殺数でも日本記録を樹立した、楽天・辰己涼介がスターとなる前夜に迫った。 【写真で振り返る】プロ野球選手たちのスターとなる前夜
全143試合出場、パ・リーグの最多安打タイトル獲得
今江敏晃新監督を迎えたものの、優勝争いに絡むことができず4位に沈んだ楽天。これで3年連続のBクラスとなり、なかなか浮上のきっかけをつかめずにいるが、そんなチームにあって奮闘を見せているのが辰己涼介だ。 プロ入り6年目の2024年シーズンは初めて全143試合に出場し、158安打を放ってパ・リーグの最多安打のタイトルを獲得。 さらに守備でもシーズン歴代最多となる397刺殺を記録するなど見事な活躍を見せた。名実ともにパ・リーグを代表するセンターとなったと言えるだろう。
注目選手として認識したのは大学1年秋
そんな辰己は兵庫県立社高校の出身で近本光司(現・阪神)の2年後輩にあたる。 当時は全国的には無名の存在だったが、立命館大進学後は運動能力の高さが買われて1年春から外野手のレギュラーに定着した。初めて現場でプレーを見たのは2015年5月7日に行われた関西学院大との試合だ。 1年生ながら1番、ライトで出場。しかしこの日は3打数ノーヒットに終わり、当時のノートにも詳細なメモは残っていない。プロフィールの数字を見ても178cm、68kgとまだまだ体も細かったことがよくわかる。 注目選手として認識したのは1年秋のリーグ戦、対関西大戦だ。この試合で辰己は5番、ライトで出場。6回の第3打席には右中間へのタイムリーツーベースを放ち、チームの勝利に貢献している。 当時のノートには以下のようなメモが残っている。 「まだ体つきは頼りないが、構えた時の姿勢が良く、トップの形が安定している。全身を大きく使ってフルスイングし、背中までバットが振り切れ、迫力は十分。 それでいながらミートの感覚も良く、ヘッドが走り、想像以上に飛距離も出る。詰まったと思った当たりがライトオーバー。しかし、膝元の変化球に対して目線が離れるのが早いのは課題。ライトからの強肩とベースランニングのスピードでも目立つ」 ちなみに打った相手は当時4年生でドラフト候補にも挙げられていた石田光宏(現・東京ガス)で、そんな好投手から結果を残したことも強いインパクトとなった。