Yahoo!ニュース

 6月21日、米製薬大手イーライリリーは、肥満症治療薬「ゼップバウンド(一般名チルゼパチド)」について、2つの後期臨床試験で中等度から重度の閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)症候群患者の最大52%で症状の解消に効果があることが示されたと発表した。写真はゼップバウンド。米ニューヨークで昨年12月撮影(2024 ロイター/Brendan McDermid)ロイター

米イーライリリーの肥満薬、睡眠時無呼吸症候群にも効果

  1. 1

    みちょぱ 驚きのパンプアップ姿を披露「カッコいい」「いい筋肉」「ナイス」ファンから絶賛の声

    スポニチアネックス

  2. 2

    【動画】1日の天気 - 西~北日本 広い範囲で大雨のおそれ 非常に激しい雨も 土砂災害などに警戒(30日19時更新)

    ウェザーマップ

  3. 3

    闘病中も「キレイ」追求…がんで亡くなった42歳の美容外科医 ブログで明るく発信続け、最後は数時間かけて執筆

    まいどなニュース

  4. 4

    【陸上】田中佑美2着も世界Rで五輪代表確実 12秒89で福部に100分の3秒及ばず 100m障害

    日刊スポーツ

  5. 5

    吉岡里帆、肩にのせた“生物”に驚きの声「イヤー!」「思わず2度見」「怖くないんですか」

    ENCOUNT

あわせて読みたい記事

  1. エーザイとバイオジェン、アルツハイマー病薬「レカネマブ」を中国で発売
    ロイター6/28(金)11:42
  2. ノボノルディスク、41億ドルで米に肥満・糖尿病薬充填施設建設へ
    ロイター6/25(火)8:03
  3. 仕事中にウトウト…日中に“強い眠気”に襲われるのはなぜ? もしかして病気? 原因を医師に聞く
    オトナンサー6/26(水)9:10
  4. マルチビタミンを毎日摂取しても死亡率は下がらない 研究結果
    Forbes JAPAN6/29(土)10:00
  5. 紅麹問題で注目された「ファンコーニ症候群」とは?…抗がん剤や抗ウイルス薬、抗菌薬、抗てんかん薬によって発症することも
    読売新聞(ヨミドクター)6/28(金)18:40