新型AirPods 4のノイキャン、すごく楽。今一番欲しいイヤホンだった【試用レビュー】
「使い心地」で選ぶ。会議後の疲労感が軽減された
ただ、オープンイヤー×ANCは「今後のトレンドになるのでは?」と思うほど、使い心地のいいものでした。 ビジネスシーンで言うと、オンライン会議後の疲れが、軽減されたのを実感。 カナル型でANCを使うと、耳に疲れが残る経験はありませんか? 筆者は、会議後に、「耳が疲れている」という感覚と、外した瞬間の現実世界の音の大きさに少々驚いてしまいます。 それが、AirPods 4ではほとんどありません。これ、すごく大事! オープンイヤーだから負担が少ないのは大前提で、AirPods 4はさまざまな人の耳にフィットするようにリデザインされた形状というのも大事なポイント。なんせ圧迫感がなく、付け心地はわたのよう。耳にふわっと入っている感覚なので、長時間使っていても耳が痛くなりにくいんです。 その状態でANCを使えるのが、何よりも新しい。長く使いたいなら、付け心地は本当に大事です。機能がどれだけ良くても、不快感のあるものは長く使えないですからね…。
ビジネスパーソンこそANC搭載AirPodsを持ち歩こう
良さを一番実感したのが、耳からインプットするときです。 寝る前に情報のインプットでYouTubeやPodcastを聴いたりするのですが、以下のようなメリットを感じました。 カナル型より耳が疲れにくい ノイキャンによる周辺の雑音カット 自然なフィット感で横になっても耳が痛くない 付け心地の良さはありながら、ANCによる没入感もしっかりあり、就寝前のイヤホンとして最強な気がしています。 もちろん、通勤や通学などの移動中のインプットにもおすすめ。カナル型よりも小型で、サッと取り出して使える抵抗感の少なさも相まって、耳からのインプットとの相性が非常にいいです。 AirPods 3の上位互換かと思っていたら、新しいカテゴリーな気がしてきました。オープンイヤー×ANC、可能性を感じる…!
ANC以外でも注目のポイントあります!
ANC搭載AirPods4は、ハード面でもアップデートがあります。 たとえば、Qi規格の充電器、Apple Watchの充電器を使ったワイヤレス充電に対応。AirPods Pro 2ではすでに対応していた機能ですが、これはとっても助かるアップデートです。 ケーブルが増えてどうしようもない方には、ワイヤレス充電対応ケースは心強い味方になるでしょう。Apple Watchの充電器を共有できるのも、Appleらしくていいところ。