地震の死者94人、下敷き百件か 安否不明222人、救助遅れ深刻
石川県で最大震度7を観測した能登半島地震で、同県輪島市の坂口茂市長は5日、救助通報の内容などから、建物倒壊により人が下敷きになったとの情報が100件ほどに上るとの見方を示した。石川県は5日午後2時現在の死者は94人、連絡が取れない安否不明者は222人と公表。ほかに珠洲市で津波により1人が行方不明になっている。被害はさらに拡大する恐れがある。 発生5日目となったが被害の全容はいまだ見えず、救助の遅れは深刻。輪島市と珠洲市を中心に、自衛隊や警察が安否確認や捜索を急いでいる。 政府は、能登半島地震を来週にも激甚災害に指定する方針を固めた。 死者は輪島市55人、珠洲市23人、穴水町6人、七尾市5人、志賀町2人、能登町2人、羽咋市1人。志賀町によると、5歳児の死亡を確認した。 穴水町によると、住宅2棟が土砂崩れに巻き込まれ、帰省していた子どもら11人と連絡が取れなくなっている。 石川県内では5日午後現在で、3万人以上が避難。2万7千戸近くが停電し、断水も約6万6千戸。支援物資は十分に届いていない。