「BALMUDA Phone」って結局どうなったの? バルミューダはいまでもスマホを手掛けているのか
実は独自アプリ「BALMUDA Scheduler」はいまでも使える
BALMUDA Phoneの独自アプリの一つである「BALMUDA Scheduler」は、2024年現在、Google Playにて無料公開されています。Androidスマホで利用可能なスケジュール管理アプリです。 ではそんな「BALMUDA Scheduler」は、バルミューダならではのUIの素晴らしさなどを実感できるようなアプリなのでしょうか? 実際に「BALMUDA Scheduler」を使ってみましょう。 まずはGoogle Playより、アプリをインストールします。インストールが完了したら以下の手順で、新規の予定を作成していきます。
【1】アプリを開き、カレンダー右下に表示された①「∧」ボタンをタップします。【2】カレンダーの新規予定作成画面が開きます。②予定のタイトルやカテゴリーを選択して入力しましょう。
【3】③「いつ」の項目に時間を登録します。その他の項目も必要に応じて入力を行いましょう。入力完了後、④「追加」をタップすれば予定の作成が完了です。【4】時間は、開始時刻や予定の長さ、終了時刻など、予定の時間は1分単位での入力が可能です。
【5】カレンダーの作成が完了しました。カレンダーはピンチイン・ピンチアウトで拡大縮小表示が可能です。拡大して1日表示にすると縦軸が時間となります。【6】縮小し、数日分の予定を確認する場合には時間帯は横軸となります。 「BALMUDA Scheduler」は予定の追加や編集を簡単に行うことができ、視覚的にも見やすいデザインが特徴。数日分の予定を確認するだけでなく、週・月・年単位での予定をピンチ操作だけで簡単に閲覧・管理できます。
また予定は、登録時にそれぞれカラーを設定可能。たとえばMTGは赤、食事予定は青といった具合に設定することで、ピンチ操作の際に「青の予定だけをチェックすれば、食事予定を週・月・年単位で確認できる」といった利便性があり餡巣。 筆者は個人的に、アプリ自体の完成度は高いと思いました。BALMUDA Schedulerと同様のピンチ操作の利便性があるスケジュール管理はあまりなく、週単位・月単位の予定を直観的に管理できる点は利点です。 一方で無料アプリとしては間違いなく高く評価すべきものですが「このためにスマホを買い換えたいほどではない」とも感じます。高度なスケジュール管理自体は、仕事関連であれば法人向けSaaS、個人のものであればGoogleカレンダーなどでもある程度実現できるためです。 たとえばBALMUDA Schedulerに登録したスケジュールに合わせて、起床時間に合わせて自動的にコーヒーが抽出されているなど「家電との連携」があると大きくアプリへの印象が違うかもしれません。