原因は追突側車両の“ブレーキ力低下” 東海道新幹線での保守用車両同士の追突脱線事故 前日の確認も怠る
7月22日、愛知県蒲郡市の東海道新幹線の線路上で起きた保守用車両同士の追突・脱線事故について、JR東海は8月5日、追突した車両のブレーキ力が低下した状態だったと明らかにしました。 【動画で見る】原因は追突側車両の“ブレーキ力低下” 東海道新幹線での保守用車両同士の追突脱線事故 前日の確認も怠る 蒲郡市で7月22日、東海道新幹線の線路上で保守用車両同士が追突・脱線した事故では、名古屋~浜松間で終日運転を見合わせるなど、約25万人が影響を受けました。 原因を調査していたJR東海は5日、追突した側の保守車両のうち少なくとも3両のブレーキ力が、本来なら使用停止とする水準まで低下した状態だったと明らかにしました。 さらに、メーカーが想定する点検方法と認識に誤りがあったほか、前日の確認を怠っていたということです。 JR東海は今後は確認方法をマニュアル化し、全ての保守用車両を点検し直すとしています。