雪の上でも譲らない!岐阜県郡上市「花奪い祭り」、最もご利益のある『輪転』をゲットした福男の願いとは…!? 決着をつける“意外な方法”にも注目
雪の上で大人の男性が、折り重なるように奪い合っているのは「花の飾り」。手に入れた人が御利益を得られるという、岐阜県郡上市の祭り「花奪い祭り」です。今年も壮絶な戦いが繰り広げられました。
5つの花笠を奪い合う!狙いは「輪転」
2025年1月6日、岐阜県郡上市の『長滝白山神社』で、新年を祝う祭りが行われました。その名は、「花奪い祭り(はなばいまつり)」です。 高さ約6メートルにつるされた、“5つの花笠”を奪い合い、花笠に付けられた飾りを持ち帰ると、家内安全や商売繁盛の御利益があるといわれています。
平安時代から伝わるとされているこの祭り。中でも最も御利益があるといわれているのが、花飾りの中心「輪転」です。
飲食店を営む、籏 哲朗さん。2024年の花奪い祭りで、はじめて「輪転」をゲットしました。その後について、「商売がたいへん順調になった」と話す籏さん。「コロナでいろいろ波がありましたけど、去年は復活の年になりました」と、笑顔で振り返りました。
6年ぶりに「輪転」ゲットを目指すのは、水谷俊介さん。「たこ焼き屋でお客さんもいっぱい増えていただいて、働く仲間もいっぱい増えて、確実にその(輪転)おかげしかないんじゃないかと思うくらい、効果が表れて実感をできました」と話し、続けて「次(ことし)ゲットして、自分がいいことになっても、それをみんなで分け合えるような。こういういいものは、みんなで分け合っていきたいと思います」と、祭りへの意気込みを語りました。
そして、最初の一人が花笠に手をかけると、花笠が落下!飾りの奪い合いがはじまりました。 祭りの真骨頂は、やはり「輪転」の奪い合い。その戦いは、会場の外でも繰り広げられます。
決着がつかないときは、“じゃんけん”で勝者を決めるのが祭りの決まり。こちらの戦いの決着はじゃんけんで行われ、勝者が笑顔で「輪転」をゲットしていきました。