私にコーチをさせてください
孤軍奮闘のまま1年が過ぎる
「今何をすればいいのか」を教えてくれたのは上司です。現場を一緒にまわって、誰に何を聞くといいかをアドバイスしてくれたり、その相手との間を取りもってくれたり、メンバーとの面談にも同席してくれたり、手取り足取り「事業のトップとはこうすべきだよ」ということを叩き込んでくれました。本当に感謝しています。 しかしそんな中でも私は、 前任者のような優れた手腕をもつにはどうしたらいいのか? いやいや、逆に前任者とは異なるリーダーシップを発揮すべきなのでは? そもそも私って何のためにこの仕事をやっているんだっけ? 私の力を今どこに発揮できているんだろうか? と悩み続けていました。ビジネス書からは答えを見つけられず、悶々としたまま時間は経過します。 「自分のことばかり考えているな」と気づいたのは、事業部長になって1年経った頃でしょうか。 現場が不安定なままで、技術者は予定通り育たない、なのに出店時期は迫ってくる。業績も危うくなりそうなときに助けてくれたのは、マネージャーや店長たちです。 「一人ではもう限界」 そう認めたとき、初めて自分を客観視することができました。
もっと早く気づけていたら
カリスマ社長からトップを引き継いだ、私自身の評価と成功。「私は何をすべきなのか」という内側に向いた視点。私が苦しんだのは「私の強固なリーダーシップで、事業をうまくいかせるんだ」という自己満足のための葛藤です。 身動きできなくなっている自分を俯瞰して初めて、周りに目を向けることができました。そして「結局、自分が何を手放せるかなんだ」と気づいたのです。 組織が、今も、これからもうまくいくために、私は誰と一緒にどのようなリーダーシップを発揮できるだろうか、という視点を手に入れるまで、膨大な時間を割いてしまいました。もっと早く気づけていたら、もっと早く結果を出せていたのではないかと今でも思い返します。
あなたにはコーチが必要です
困難な状況に直面し、それを乗り越えるべく奮闘している経営層や管理職の方々とお話をさせていただくと、身に覚えのあるこんな様子に気づくことがあります。 ・「まずは自分で解決しなければ」と抱え込み、時間ばかり経って前に進まない。 ・「すべてわかっている」という前提を持っている。「私はすでに優秀なので何も困っていません」と、枠から出る気配がない。 ・「崖から這い上がってこい」というタフアサインメントに、這い上がるための道具を持たずに懸命に立ち向かっている。 私の目には、ご本人はそういう状況であることには気づいていないように見えます。「もったいないな」と毎回思います。 物事を客観視することはわりと簡単ですが、自分自身を客観視することは意外と難しいものです。難局を乗り越えるためには、リーダー自身の考え方や捉え方を更新・変容させる必要があります。そのために立ち止まり、今の状況を客観視して、新たな視点を手に入れる。一人で悶々と考え続けるのもいいですが、一緒に考える「思考のパートナー」がそばにいたら、望む結果に早くたどり着けるかもしれません。自分が思うよりもっと可能性が広がるかもしれません。 まず走ってみて、自分で考えてみて、いつか落ち着いたときに自分らしいリーダーシップを発揮できるだろう、と考えているあなた。 私にコーチをさせてください。 あなたには今、コーチが必要です。
水野裕子(株式会社コーチ・エィ)