我が人生の宝 熊本・天草の波について
静かに大切に守られてほしい至宝のサーフエリア
以前五島列島のお話をした回で東シナ海の波について語らせていただきましたが、天草もまさしくあの通り。九州にかかる梅雨前線に吹き込む南西の風によってウネリが生まれ、普段は割と穏やかな沿岸部に、サーフィンにも適した波が現れるというストラクチャーになっています。 それとはまた別種で、台風が東シナ海側を上手いこと北上、あるいはより西へと進み、中国大陸方面に抜けてゆくタイミングでもやはり南西のウネリがもたらされます。この時のね、この台風のウネリのキャッチ具合が結構ヤバいことになるんです、波のクオリティが。 ただ、これってほんとに波を当てるのが難しいのですよ、現地から離れた所に住む者にとっては特に。たとえ熊本県内に住んでいたとしてもです、はい。 「この天気図ならばきっとまだ波あるだろうな」って思って行ってみると、到着する頃には波は終わってしまって、ローカルサーファーの友達に「昨日は波あったんだけどねー」とか言われたり。 逆にそろそろウネリが届いているだろうなと思って行ってみると、海面はシーンと静まりかえったままだったりね。まるで不用意なタイミングで上司から親父ギャグを浴びせられた新入社員のように。 幻のような僻地の貴重な波である上にキャパシティも限られていますのでね、ここでは無責任に是非天草に波乗りに行ってみてくださいとはあえて申しません。どちらかといえばこのひっそりとしたこの幻のサーフエリアが、地元のサーファーを中心としてこれからも守られていく事を願いつつ記したいと思います、はい。 そのくらい僕にとっても思いの深いポイントなのです、天草って、なんせ阿蘇と同じように熊本の宝ですから。
海との付き合いで変化した自分自身の心持ち
宮崎の海に波があり、天草にも波がある。この場合僕はサイズが小さかったとしても迷う事なく天草を選ぶでしょう。天草市の南西部、そして苓北(れいほく)町あたりには、シークレット的なポイントも含めて僕らが大切に思っているサーフポイントが点在しています。 ネットやかつて発刊されていた全国のサーフポイントガイド雑誌などで情報は掲載されていると思いますが、ここでは今回も例によってポイント名は伏せさせていただきます。 とにかくね、海が綺麗なんです、天草のサーフポイントはどこも。近くに大きな街などがなく、近隣の山や森などにおいても昔からの自然の地形が残されていますから、水質やその透明度においては九州の海の中でもかなりレベルの高さを誇っていると思います。僕が天草を好む理由はまさにそこにあるのです。 サーフィンを始めて間もない頃は波だけを追いかけていましたが、いつからか僕はより美しい海も併せて求め始めていました。天草に波がある場合は、その海は両方を見事なまでに満たしてくれるのです。 余談ですが、ある時僕は自分が生活の中で流す水、例えば台所の排水口などを、海の入り口と捉えるようになりました。そして波乗りの時に入る海が少しでもきれいに保たれるようにと思い、ほとんどの洗剤を使わなくなったのです。食器ばかりでなく体や頭もお湯や水で洗いだけで済ませますし、衣類の洗濯においてもまた然り。 これはなんと言いますか、海のためにと勝手に一人で続けている運動みたいのものです。効果は期待できないかも知れませんが、海という友をなるべく傷つけないように、なんてね。