捨てられるはずだった「ユズの種」がハンドクリームに!開発に関わった高知県北川村の子どもたちが東京・銀座の高知県アンテナショップでPR
日本有数の「ユズの産地」でもある北川村の子どもたちが、東京の化粧品メーカーなどとともに開発したハンドクリームを東京・銀座にある高知県アンテナショップでPRしました。 【写真を見る】捨てられるはずだった「ユズの種」がハンドクリームに!開発に関わった高知県北川村の子どもたちが東京・銀座の高知県アンテナショップでPR 高知県東部に位置する北川村。江戸時代から続く日本有数の「ユズの産地」でもあります。その「ユズ」を全国にPRしようと、北川村では、東京の化粧品メーカー「ウテナ」そしてドラッグストア「ウェルシア」と包括連携協定を結び、2022年から、地域の子どもたちを巻き込んだ商品開発などに取り組んでいます。 3年目となる今年は、北川村の公営探究塾に通う小中学生9人が、商品開発に挑戦。 ウテナとウェルシアの協力を得ながら、マーケティングや販促について学習する中で、2023年、好評を博したハンドクリームをリニューアルする形で「ユトワ ハンドクリームA」の発売にこぎつけました。 本来は、捨てられるはずだった「ユズの種」から抽出した「オイル」が 保湿成分として、配合されています。 パッケージのゆずのモチーフは、子どもたちが一つ一つ「消しゴムハンコ」で作成。かわいらしい、ぬくもりのあるデザインに仕上がっています。 このハンドクリームの開発に関わった北川村の小中学生9人がこのほど、東京・銀座にある高知県のアンテナショップ「まるごと高知」で、北川村のPR活動を行いました。 北川村のユズを使った特産品の販売や、ゆず絞り体験。 北川村に関するクイズに正解した人たちには、自分たちが開発したハンドクリームをプレゼントしました。 ■生徒たち 「(ハンドクリームは)みんなの目に入るようにパッケージを工夫しました。 (ユズは)北川村って高齢化とかで、ユズ農家がいなくなっている。北川村を知ってもらうにはユズを知ってもらうのが一番。そういう意味でユズは北川村を守っていくもの。だから、知ってもらえるように頑張りたい」 ■生徒たち 「人が多くてびっくりしている。北川村、信号がないんで…。信号も多くて…。こういうイベントは、他の県ではできることではないと思うので、北川村を広めていきたい」
【関連記事】
- “天国へのパスポート”になってしまった遺影 「迎えに行った娘の亡骸は冷たく…」修学旅行生ら28人が犠牲になった「上海列車事故」から36年
- 『娘の遺体は見ない方がいい』と言われた母は「会います」と答えた…被害者遺族の“生き方”と“願い”
- 母の手を振り払って“防空壕”から逃げた、8歳の少年 残った母と妹は、遺体となって河原に並んだ…400人以上が犠牲の“高知大空襲”から79年 87歳の男性が語るあの夜の出来事
- 全国で焼肉に1番お金をかけているのはなんと高知市!カツオだけかと思いきや…でもどうやって分かるの?「家計調査」ってなに?仕組みを徹底解説
- “特捜戦隊デカレンジャー”デカブレイク役を襲った病、そしてデカピンクとの結婚と移住…放送から20年、6人の戦士が新作映画で再び集結