島根県内最大の養鶏場で鳥インフル発生 40万羽殺処分へ 大田市
島根県大田市にある県内最大の養鶏場で鶏が死に、県は31日、鳥インフルエンザのPCR検査などで陽性と確認した。同日から、この養鶏場で飼育する約40万羽の殺処分を始める。県内の養鶏場での鳥インフルエンザの発生は2010年以来となる。 【イメージ】千葉で発生した鳥インフルで殺処分に向かう人たち 県によると、30日午後12時15分に養鶏場の管理者から県の家畜保健衛生所に、「鶏舎の一部に固まって7羽が死んでいる」と電話で通報があった。鳥インフルエンザの簡易検査で同日午後3時に陽性を確認。その後の2度のPCR検査を経て、31日午前2時に毒性の強い高病原性「H5亜型」ウイルスの遺伝子を確認した。 県は同日午前8時から殺処分を始め、11月4日に完了する見込み。1日当たり県職員たち延べ600~700人で作業する。国の指針に基づき、発生元の養鶏場の半径3キロ以内を鶏や卵の移動制限区域、3~10キロ以内を出荷などの搬出制限区域に指定した。 県は31日午前4時半から県庁で危機管理対策本部会議を開いて対応を確認した。丸山達也知事は、人への感染がない点や感染した鶏肉や卵が市場に出回らない点を強調。「まん延防止に万全の態勢を取る」と説明した。 県によると、養鶏場には鳥の侵入を防ぐネットなどがあり、外部から野鳥は入れないという。今後、感染の経路なども調べる。
中国新聞社