『野球場で爆発』想定訓練 立て続けに起こる"想定外"に警察や消防が連携して対応
静岡放送
消防や警察などが10月30日、野球場で爆発が起きた想定の大規模訓練を行いました。立て続けに発生する想定外の事案に対応するため、各機関が連携を確認しました。 【写真を見る】『野球場で爆発』想定訓練 立て続けに起こる"想定外"に警察や消防が連携して対応 <通報を受けた消防隊員> 「どうされました?」 <通報者> 「花火のようなものが爆発して、野球を観戦した人がたくさんけがをしています」 この訓練は静岡県菊川市の野球場で試合が行われている中、爆発が発生した想定で実施されました。静岡県西部の消防と警察に加え、聖隷三方原病院の医師らが参加し、多くのけが人が同時に発生した場合の対応などを確認しました。 救急隊員が活動中、事態は急展開します。救急隊員が突如現れた謎の男に刃物で刺されてしまいます。 警察官が『さすまた』を使い、犯人役の男を速やかに確保しました。 <消防隊員> 「被疑者は。これ以上の危険はないということで。警察のほうで、もう一度周りの確認、安全の確認をお願いします」 <警察官> 「はい」 さらなる爆発や襲撃などに警戒しつつ医師がトリアージを行い、けが人を運び出していきました。 菊川市消防本部の白岩勝警防課長は「今の社会情勢、状況がどうなるか分からないということも考えられる。安全確保をした中で対応するという教訓が出たと思う」と話しました。 訓練を企画した菊川市消防本部は、隊員らの安全管理も強化していく方針です。
静岡放送