チーム稲葉、3年連続決勝へ!稲葉陽八段「頼もしい2人」弟弟子コンビの活躍を絶賛/将棋・ABEMAトーナメント2024
将棋界の早指し団体戦「ABEMAトーナメント2024」本戦トーナメント準決勝・第2試合、チーム豊島 対 チーム稲葉の模様が9月7日に放送された。全員が関西所属棋士での対決となった本試合では、2期ぶり2度目の優勝を目指すチーム稲葉の若手コンビが大活躍。5勝1敗でチーム豊島を圧倒し、3年連続の決勝進出を決めた。 【映像】藤本五段が豊島九段に勝利した瞬間の表情 これが同門で結成されたチームの絆、とばかりに完成されたチームワークを見せつけるような勝利だった。 第1局では、これまでのオーダーを変更し現役最年少棋士の藤本渚五段(19)が立候補。チーム豊島の大石直嗣七段(34)との対戦に向かった。両者は、藤本五段が研修会時代に大石七段が幹事を務めていた関係性とあり、どちらにとっても負けられない一戦だ。藤本五段得意の雁木の出だしから大石七段がペースを握ったものの、華麗に飛車をさばいて流れを引き戻し逆転に成功。藤本五段の“イケイケ作戦”が功を奏し、先勝をチームに持ち帰った。 続く2局目も、藤本五段が連投を立候補。相手リーダーで関西を代表するトップ棋士の豊島将之九段(34)との対戦では、相雁木から主導権を握られたものの、指し手がわずかに乱れた瞬間を見逃さずに藤本五段がすかさず咎めて逆転。攻守のバランスで超強敵を圧倒し、藤本五段が2勝目を手にした。 同門の弟弟子の活躍に負けてはいられない。第3局では新人王の上野裕寿四段(21)が糸谷哲郎八段(35)戦に臨んだ。タイトル経験者の強豪・糸谷八段は右玉から積極的に開戦したが、上野四段も一歩も引かずに応戦。終盤では糸谷八段が猛攻で追い込みを見せたが、上野四段が見事に詰まし上げて勝利を飾った。 絶好調の“なぎひろ”コンビに対し、リーダーの稲葉陽八段(36)は力を出し切れない結果に。第4局では豊島九段との主将対決が実現したものの、中飛車を封じ込まれる苦しい展開から鋭く切り込まれて黒星を喫した。ABEMAトーナメントでの戦い方を熟知している稲葉八段は、ここからは采配に専念とばかりに第5局では上野四段を投入。「よく将棋を指している」という先輩の大石七段と相掛かりの一局戦では、相手の攻めを切り返して快勝を飾りチーム勝利に王手をかけた。 第6局では、これまで2連勝中の絶好調・藤本五段が登場。糸谷八段に「どちらの雁木が強いか」と勝負をぶつけられたものの、棋界でもトップクラスの雁木の使い手となった藤本五段がペースを掴むと、相手に楽を指せない指し回しで圧倒。個人3連勝達成とともにチームの勝利を決めた。 3年連続で決勝進出となった稲葉八段は、「私自身は最後ボロボロになってしまって反省点のある将棋でしたが、2人がリーダーを休ませるという意気込みで臨んでくれて、その通りの結果になり頼もしい2人だなと思っています」と弟弟子2人の活躍を絶賛。「チームとして経験を重ねて、逆境を跳ねのけるような勢いが出ていることが勝利の要因」と嬉しそうな笑顔を見せた。 決勝戦は昨年と同じ、チーム永瀬との激突が決まった。「昨年は5連敗で負かされたので、リベンジマッチ。厳しい相手ですが、なんとか3人で力を合わせて頑張りたい」と2期ぶりの優勝奪還へ向けて、ラスト1戦の大舞台へ照準を合わせていた。 ◆ABEMAトーナメント2024 第1、2回が個人戦、第3回から団体戦になり今回が7回目の開催。ドラフト会議にリーダー棋士11人が参加し、2人ずつを指名、3人1組のチームを作る。残り1チームは指名漏れした棋士が3つに分かれたトーナメントを実施し、勝ち抜いた3人が「エントリーチーム」として参加、全12チームで行われる。予選リーグは3チームずつ4リーグに分かれ、上位2チームが本戦トーナメントに進出する。試合は全て5本先取の9本勝負で行われ、対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで行われる。優勝賞金は1000万円。 (ABEMA/将棋チャンネルより)
ABEMA TIMES編集部