【ネコ漫画】人類の悲願→拾った子猫が人間の言葉を話し出した!?「いっしょにいてくれてありがとう」と伝える猫にかわいいが止まらない!【作者インタビュー】
保護した野良猫は、1日中鳴いていた。動物病院で検査をして異常はなかったが、リモート会議中でもお構いなしにずっと鳴いている。泣き叫ぶ、子猫のその理由は?2月22日の猫の日に描いたかっく(@cak221)さんの「言葉の壁と猫」は、拾われた子猫の心理を描いており、同じように「気持ちがわかればうれしい」というコメントが届いている。 【漫画】本編を読む ■猫が言葉を話せたら?言葉の壁を超えた人間と猫の心温まるストーリー 子猫との暮らしは、愛しさとうれしさで溢れている。今回の作品は、なんと人間の言葉を話せるようになった猫が登場する。「いっしょにいてくれてありがとう」と話す猫に、胸がほっこりする主人公。 作者のかっくさんが今回の作品を描き始めたのは、実際に保護猫を迎え入れたことがきっかけだ。猫と過ごすことで芽生えた感情がたっぷりと詰まっているという。 作者は、猫との生活を通して心配になったり困らされたりすることも多いが、それ以上に大きな愛情や喜びといったポジティブな気持ちを感じているとのこと。それは、猫と実際に暮らしてみないとわからないものだと話す。 「言葉が伝わったらどんなにうれしいだろう」と思うこともあるが、かっくさんは、言葉が通じないからこそ、猫の気持ちを察するという特別な営みが生まれると考えている。元気がないと心配し、ニャーニャー鳴いていると何を訴えているのか知りたくなる。言葉がわかれば一番いいが、わからないからこそ、日々猫の表情を観察し、何を言いたいのか理解できるようになるまでの過程が、家族としての絆を深める大切な時間だと感じているそう。この過程こそが尊いものであり、猫との暮らしがいっそう特別なものとなっている。 猫は、自分の名前やご飯、チュール、ダメといった簡単な言葉をある程度理解できると言われている。しかし、もし人間が猫の言葉を理解できたらどうだろう?猫語を理解したいという願いは多くの人が持っており、翻訳アプリが開発されるほどだ。その願いを叶えてくれたこの作品には、多くの「尊い」という声が寄せられている。気になる人はぜひチェックしてみてほしい。 取材協力:かっく(@cak221)