高校生の息子が食べ盛りで困っています! お腹いっぱい食べさせてあげたいのですが、節約もしたいです! どのようなメニューが効果的でしょうか?
成長期を迎えた高校生の息子さんがいると、たくさん食べてくれることが嬉しい反面、どうしても食費は気になってしまうでしょう。お腹いっぱい食べさせてあげたいけれど、家計を考えると節約も大切です。この記事では、手軽に作れて満足感のある節約のアイデアをいくつかご紹介します。 ▼職場のランチ代節約したい!「おにぎり」だけは栄養的にNG? 節約効果も検証
高校生の子どもが1人いる3人家族の食費の目安
総務省が2024年8月に公表した家計調査年報「家計収支編」によれば、2人以上の世帯(勤労者世帯で世帯主の平均年齢が50.3歳、平均世帯人員数3.24)の1ヶ月当たりの食費の平均額は8万3994円です。 家での食事を取る場合のみを考慮し、酒類費3721円と外食費1万5554円は除外します。これらを除いた平均食費を世帯人数で割ると、1人当たりの1ヶ月の食費は1万9975円です。 ベネッセの調査結果によれば、中学3年生の子どもをもつ親の平均年齢は母親が44.1歳、父親が47.1歳であり、高校生の子ども(16~18歳)をもつ親の年齢は、そこから1~3歳加算することで推定できます。ここでは、高校生の子どもの親の年齢は、母親が45歳から47歳、父親が48歳から50歳の範囲にあるとして考えていきましょう。 男子高校生(15~17歳)は成人よりも多くのエネルギーを必要とします。男子高校生の推定エネルギー必要量は2800kcalであり、30~49歳の男性(2700kcal)と比較すると約1.037倍、女性(2050kcal)と比較すると約1.366倍のエネルギーが必要です。両親の平均値と比べた場合、男子高校生には約1.178倍のエネルギーが必要です。 高校生の子どもが1人いる3人家族の1ヶ月当たりの食費の目安は次の通りです。 1万9975円×2 + 1万9975円×1.18 = 約6万3520円 つまり、高校生の子どもが1人いる3人家族の1ヶ月当たりの食費の目安は約6万3520円です。
食べ盛りの子どもを満足させるための工夫
質よりも量を重視したい場合、業務用スーパーなどで大量に食材を購入するという方法があります。また、間食をうまく取り入れて1回の食事量を抑えるために、特大のおにぎりを間食として持たせて全体的な食事量を調整するという家庭もあるようです。 食費の節約は悩ましい問題ですが、食費以外の支出を削減し、バランスを取るという考え方もあります。さらに、鍋料理のように一度に多くの量を作ることができ、食材費も抑えられる料理を献立に取り入れるのもおすすめです。