PS Portal並みの魅力あり?PlayStation公式ライセンスのスマホコントローラー「Backbone One」でPS5タイトルをプレイ
スマートフォンでのゲームプレイを快適にする携帯ゲームコントローラーはこれまで多数リリースされていますが、PlayStation公式ライセンス品である「Backbone One」を手に取る機会があったので、製品のポイントを紹介します。 【画像】やや縦長のスマホでも装着可能。スマホコントローラーの利用イメージ&製品フォトレビュー(全9枚) 今日のスマートフォンゲームはオープンワールドから本格アクションまで、コンソール機と遜色ないクオリティのタイトルが展開されていますが、タッチスクリーンであるが故に操作が直感的でない、難しいなどの課題があります。また、近年よりコンソール機向けタイトルをスマホで遊べる「クラウドゲーム」サービスも活況ですが、こちらも本来コントローラ向けに設計されたものなので、それらの問題はなおさら感じやすいです。
操作感はJoy-Con似、専用アプリ通じて多数のタイトルに対応
Backbone Oneはこれらの課題を解決する、いわゆるスマートフォン用コントローラーの一種です。iPhoneやAndroidなど端末に直接接続して使用するもので、十字キーからLRボタンまで一般的なゲームパッドの操作性を実現します。価格は19,800円と同様製品の中ではやや高めでしょうか。 本体は伸縮可能なアーム部とコントローラ部からなり、スマートフォンを挟み込むように装着します。端末との接続はiPhone版ではLightning、Android版ではUSB-C端子を採用しているほか、充電用のUSB-Cと音声出力用の3.5mmヘッドフォンジャックも搭載しゲームプレイのニーズも満たしています。 肝心な操作性ですが非常に優秀な印象。感覚としてはJoy-Conと同じサイズ感で、アナログスティックも同様の使い心地です。特に本体上面にあるボタンのうちZL/ZRは圧力によって入力値が変わる感圧方式になっており、コンソール機向けに設計されたようなタイトルにも適します。 また、本機は数少ないSIE(ソニー・インタラクティブ・エンターテイメント)のライセンス品であるため、PlayStationとの親和性も非常に高いのも特徴。PS5タイトルを遠隔で操作できるリモートプレイ「PlayStation Remote Play」に対応しており、PS5のDualSenseコントローラーと同様の操作感でプレイ可能となっています。 ここで気になるのは同様にリモートプレイを行える公式デバイス「PlayStation Portal」との違い。両者はいずれも「PS5タイトルをネットワーク経由で遠隔操作してプレイする」という点では共通していますが、価格は1.6万円ほどBackboneのほうが安価です。