「四十肩、五十肩かな?」「肩が痛い」と思ったら、ここをチェックして!
肩コリがひどい、肩が重い、腕を上げると痛いなどアラフィー世代に多いのが四十肩、五十肩。身体が「ガチガチ」と感じたら放っておかないで。 更年期・加齢による「50代健康のお悩み」
心当たりありませんか?「ここが硬いと、こんなトラブル!」実例
■肩甲骨が硬いと… 【首・肩・背中の慢性的な痛みが勃発!】 肩甲骨は、PC生活で常態化したねこ背姿勢などによって硬くなりやすい部分。硬くなると肩や首、背中のコリや痛みが繰り返し起きやすくなり、頭痛の原因にも。
■肩関節が硬いと… 【腕が上がりにくくなり、服を着るのもひと苦労!】 肩関節が硬くなると四十肩、五十肩になり、腕を上げにくくなるため、服の脱ぎ着がつらくなったり、ブラのホックがとめられなくなるなど生活に支障が。
「30代ごろから加齢とともに身体の柔軟性を保つコラーゲンが硬くなってくることが原因のひとつ。さらに更年期になると女性ホルモンの減少によって身体の水分量が減り、それも硬さに拍車をかけます。それに加えて運動不足だと関節の可動域が狭まり、いよいよガチガチに。特に硬くなりやすいのは、肩甲骨、肩関節、胸郭、股関節、膝関節、足首の6つ。これらが硬いと、日常動作に制限が生じ、予期せぬ怪我や痛みも招いてしまうことになります」(整形外科医・スポーツドクター 中村格子先生)
柔らかくすべき部位はここ!
[肩甲骨] 肩甲骨は内転・外転、上方&下方回旋、挙上・下制の6方向に動くのが正常。ねこ背だと肩甲骨が硬くなり背中に張りつくような状態に。 [足首] つま先を上げる・下げる、つま先を内側・外側に向ける、足の親指側・小指側を引き上げる動きがスムーズにできるのが柔軟な状態。
[肩関節] 腕を前から上へ上げる、横から上へ上げる、腕を背中に回すという動きがすべてできるのが柔軟な状態。前肩になると硬くなりやすい。 [胸郭] 胸郭は呼吸と関係が深く、息を吸ったときに広がるように膨らむのが正しい状態。ねこ背で前肩になっていると胸郭が硬くなりやすい。 [股関節] 脚を前後左右に動かしたり、回転させたりといった動きがスムーズにできるのが柔軟な状態。座り姿勢が続くことで硬くなりやすい。 [膝関節] 曲げる、伸ばす動きがスムーズにできるのが柔軟な状態。歩き方のくせやゆがみなどによって膝が曲がったまま硬くなっている人が多い。
◇教えてくれたのは… 整形外科医・スポーツドクター 中村格子先生 Dr.KAKUKOスポーツクリニック院長。医学博士。トップアスリートから一般の人まで幅広く診療にあたる。メディアでのエクササイズ指導でも人気。近著は『硬い体をほぐす かんたんストレッチ』(成美堂出版)。 ブラトップ¥6,500・レギンス¥12,800/ルルレモン 撮影/藤澤由加 ヘア&メイク/藤本 希 スタイリスト/程野祐子 モデル/殿柿佳奈 取材・原文/和田美穂 イラスト/二階堂ちはる ※エクラ2024年9月号掲載