SuU自主企画『骨-日-』開催間近、すずきたくまインタビュー「ものすごくいい音楽を作る人たちなので、ツーマンでお互い違う角度からいいものを見せたい」
すずきたくま(vo/g)の宅録プロジェクトとして2019年にスタートしたSuU(スウ)。昨年のファースト・フル・アルバム『Build』を経て今年7月にはサポートメンバーだったminako(vo/ag)が正式加入、マイペースに歩んできたSuUの道のりは新たな局面を迎えている。そんな節目となるタイミングで開催されるのが、9月28日(土) に下北沢SHELTERでの自主企画『骨-日-』だ。盟友・時速36kmを迎えて行われるツーマンに向けて、すずきにSuUの今、そして時速とのかかわりについて語ってもらった。 【全ての写真】SuUすずきたくまの撮り下ろしカット ――7月にminakoさんが正式メンバーとして加入しましたが、SuUとしては現在どういうフェーズなんですか? すずき もともと活動初期はバンドの動き的にはものすごいマイペースな動き方をずっとしていたんです。1年に1回デモCDを出すか出さないか、みたいな。あとは気分でSoundCloudに曲を上げたり、趣味みたいな動き方をしていたんですよね。今回minakoが加入したというのは、そういうマイペースな動きから脱却しようかな、みたいなのも自分の中ではあって。「一緒にガツガツやって行こうぜ」みたいな。 ――じゃあ今はガツガツやってる? すずき いや、そんなやってないかもしれない(笑)。 ――(笑)。でも気持ちとしては、ちょっとギアを入れてやって行こうということになっているわけですよね。それはなんでですか? すずき いろいろ関わってくれる人が多くなったというか。今日みたいなインタビューもそうですし、ライブやるときもそうですし、新譜を作るときもそうですけど、俺以外でSuUに真剣に関わってくれる人が増えて。俺がもしかしたら一番チャランポランかもしれない、と思って。SuUのメンバーであるのに、自分のことだけど自分のことじゃないみたいな感じになったときがあって。なのでちょっと気持ちを入れ替えないとな、しっかりせんとな、みたいな感じです。 ――昨年リリースされたファースト・フル・アルバム『Build』、個人的にもすごく好きな作品で。あれを作ったことに対する手応えはどうですか? すずき 結構、間口が広くなったかなと思います。間口が広くなればいいなっていう音作りもちょっとしていて、今まですごく聴きづらい、棲み分けがまったくできてない音を録音していたんですけど、今回はハイ、ミドル、ローみたいなところをある程度棲み分けさせて、一般的なJ-POPとかを聴いている人もまあ聴けるかな、くらいの音質にはしましたね。 ――間口を広げたいという思いがあった? すずき はい。でも自分の体感はあまり変わっていないんですよね。「よかったよ」って言われることは増えたんですけど。そこまで劇的に変わったというわけではないので。 ――あのアルバム、確かに耳ざわりはいいというか、聴きやすくなってると思うんですけど、そのぶんヤバさというか、暗さみたいな部分も際立つものになった感じがしていて。 すずき 確かにそうかもしれない。メリハリはつけたいかな、というか、大衆に寄った音作りにはしたけど、寄りすぎて聴く人にペコペコしたくないなというのはあって。自分が好きなものは好きだし「ヤバいな」って思われたいっていうのは確かにあったなと思います。 ――そうなんですよね。音の感触とかジャンル感だけでいえば、たとえばすごくおしゃれなものとして受け取られてもおかしくないと思うんですけど、実際にたくまさんの周りにいるミュージシャンって尖っている人ばかりじゃないですか。 すずき なんか多いですね。 ――今回も時速36kmと自主企画をやりますけど、CRYAMYとかPK Shampooとか。そういう人たちと同じ空気を吸っている感じというのが、あのアルバムにも確かにあるなって。 すずき シンプルに、お酒飲んでて波長が合うっていうか、それこそカワノ(CRYAMY)とも遊んでいるときなんて音楽の話なんてまったくしなくて。歳も一緒なんですけど、本当にくだらないことを2時間くらいずっと酒飲んで話してるみたいな感じなんですよ。だけどその中で「こいつ、俺と同じ部分あるな」とか思う瞬間がめちゃくちゃあって。波長合うなみたいなのを勝手に感じるんですよね。価値観がわりと近いというか、性格は違うけど、なんか根っこはわりと似てるのかなって。慎ちゃん(時速36kmの仲川慎之介)とかもそういうとこあるかもしれないですね。