【日本市況】債券上昇、韓国政情不安で安全志向-TOPIXは反落
(ブルームバーグ): 4日の日本市場では債券が上昇。韓国の政情不安を受け、安全資産に対する需要が高まったほか、日本銀行が年内の利上げを見送るとの見方も出て、午後の取引で先物が上げ幅を広げた。
一方、円は対ドルで150円ちょうど付近に下落。リスク回避の円買いが一服し、ドルが買い戻されている。株式は東証株価指数(TOPIX)が反落し、電力や陸運、銀行など内需セクターが安い。
韓国の尹錫悦大統領は3日、緊急の国民向けテレビ演説で「非常戒厳」を宣布。政権のまひを狙う野党の動きを封じる決断を下し、同日のニューヨーク市場で韓国ウォンが急落した。しかし、野党が多数を占める国会議員の反対に屈した形で早々に非常戒厳を解除、野党は内乱罪で大統領の弾劾手続きを進める姿勢だ。
IGアジアのマーケットストラテジスト、ジュンロン・イープ氏は「尹大統領の指導力に対する不透明感が続き、リスクテイクは当面抑制された状態が続く可能性が高い」との見方を示す。
債券
債券相場は上昇。韓国の政情不安を受けた安全資産買いの動きに加え、日銀が年内の利上げを見送るとの見方が一部で浮上し、午後に入り先物が上げ幅を広げた。
三井住友トラスト・アセットマネジメントの稲留克俊シニアストラテジストは、リスク回避の日本国債買いが優勢で、市場では「長期金利の1.1%が天井として意識されている」と述べた。3日に行われた10年債入札で押し目買いの強さを確認したことも影響していると言う。
金融政策見通しを反映するオーバーナイト・インデックス・スワップ(OIS)が織り込む12月利上げの確率は、前日の6割前後から3割台に低下した。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の大塚崇広シニア債券ストラテジストは、日銀が12月に利上げを見送った場合、長期金利(新発10年債利回り)の1.1%台乗せは遠のくだろうと予想する。
外国為替
東京外国為替市場の円相場は、対ドルで一時150円台前半まで下落。韓国の政情不安を受けたリスク回避の円買いが一服し、ドルが買い戻された。