青味がかったパイプからも分かる通り、マフラーはワンオフのフルチタン。メインφ76.3㎜、テールφ100㎜の砲弾型タイプ。軽さはもちろん、排気効率を重視したストレートタイプで、迫力のサウンドを奏でる(Nosweb.jp)
ターボC【5】BNR32やS15、R31の純正パーツを移植してポテンシャルアップしたDR30の足回り・制動系
【関連記事】
- 【画像27枚】ミッション換装に伴いシフト位置がズレたためロッドを曲げて対応する。ブレーキは前後バランスを最適化するためにプロポーショニングバルブを追加した
- ターボC【4】「ほぼノーマル状態から一気に仕上げたんですが、加速力はまるで別モノに生まれ変りました」情熱が注ぎ込まれたチューンドスカイライン|1984年式 日産 スカイラインHT 2000ターボ インタークーラー RS-X
- ターボC【6】入手困難な純正部品は取り外し、新しい年代の車種の純正部品を流用|1984年式 日産 スカイラインHT 2000ターボ インタークーラー RS-X
- 部品取り車は「状態の良い」DR30ターボC|1984年式 日産スカイライン セダン 1800 TI-E・X Vol.1|R30多士済々
- あえてキャブ化。プロフェッショナルの誇りで生まれ変わる4発|FJ型エンジンと81年式 スカイライン 2000 RS Vol.2
- ハコスカ・ケンメリのS20型エンジン以来のツインカム4バルブ! FJ20ET型の進化【4】1984年式 日産 スカイライン HT 2000 ターボ インタークーラーRS-X