人手不足の課題解決へ「ロボこたつ」誕生 作業ロボットを「こたつ」で運び複数台分の作業をさせる
広島ニュースTSS
工場の中で作業ロボットを運んで、1台を複数箇所で作業させる新システムが誕生しました。 作業ロボットをこたつ型の台座に載せ工場を動き回るこのシステム、名前はそのまま「ROBO-COTATZ」です。 このシステムは、ものづくり商社の山善と広島市の東邦工業が共同で開発したもので、作業ロボットを自動的に移動させ、1台を複数箇所で作業させることが可能となります。 【東邦工業・丸山洋彦 社長】 「中小企業であるとか、昨今は多品種少量の生産体系に移ってくるので、いろんな場所で限られた時間でロボットを使う用途が多い。そういった意味で自在に移動できるのはメリットがある」 人手不足が深刻な製造業の現場では、ロボットの需要が高まっています。 しかし、生産ラインごとにロボットの台数が増える一方、それぞれの稼働率が低くなり、費用対効果が高まらないといった課題がありました。 複数の工程でロボットを共有できる「ロボこたつ」。 コストを大幅に抑えて自動化が実現できることから、今後、様々な現場での人手不足の課題解決にも期待がかかります。
広島ニュースTSS