【国産時計ブランド】東京や福島が拠点、注目日本発ウオッチ!和の伝統を取り入れたモデルも
日本の時計といえば、セイコーやシチズン、カシオが代表格だが、実は全国にはまだ知られていない個性派ブランドが数多く存在する。今回は、日本を舞台に職人の技と情熱が詰まった国産の珍しい時計ブランドを取り上げる。街の復興を目指すブランドや、独創的なデザインを追求する新進気鋭のブランドなど、魅力的な時計が勢ぞろいだ。知る人ぞ知るブランドがどんな背景で生まれたのか、独自の世界観をもつ時計たちと合わせて紹介する。 【画像】東日本発ブランド、注目ウオッチをもっと見る
■Fukushima Watch Company(フクシマウォッチカンパニー)
福島県の小高区で設立されたFukushima Watch Company(フクシマウォッチカンパニー)は、福島を日本のジュネーブ(腕時計産業が盛んな街)にすることを目指す新進気鋭の時計ブランドだ。福島を“見る”・福島を“見せる”のダブルミーニングをもたせることで、日本だけでなく海外にもアピールできるよう意識して名付けられた。 2024年、新作として発表された”Futaba”は、福島県双葉町をテーマにしたモデルだ。双葉町は東日本大震災と福島第一原発事故により全町避難を余儀なくされたが、2022年8月に避難指示が解除され、人々の暮らしが再び戻りつつある。このモデルは、かつての町の風景や人々の暮らしをリサーチし、未来への希望を込めてデザインしたものだ。 また、販売に際して売上の2%を双葉町の復興や地域支援を行う団体に寄付する。時計を手にすることで、双葉町の未来をともに支える一助となる。この取り組みを通じて、社会的意義のある価値を提供しており、思わず応援したくなる。販売価格は、8万8000円だ。
■The Nishiogi(ザ・ニシオギ)
続いて紹介するのは、東京都西荻窪を拠点とした日本製ウオッチブランド、“The Nishiogi(ザ・ニシオギ)”。 “The Nishiogi”は、2022年に創業。独自性あふれるデザインや素材、技法を取り入れつつ、高品質で手に取りやすい価格を実現したことで注目を集めている。ジャパンクオリティならではの魅力を備え、発表後すぐに多くの支持を得ているブランドだ。 2024年の新作“ISSUE5&6”は、ダマスカス鋼と和の伝統素材である印伝(いんでん)を使用し、まるで伝統工芸品のような独特の魅力を持つ仕上がりとなっている。ダマスカス鋼とは、異なる種類の金属(本作では2種類のステンレススチール)を重ね合わせ、鍛造することで生まれる模様が特徴的な製法だ。その美しさと実用性から、日本刀や刃物の製造にも用いられている技術である。 ケースサイズ40mmのメンズタイプとなるISSUE 5と34mmのレディースタイプのISSUE 6から選ぶことができる。落ち着いた雰囲気のカーフベルトと、ブランドロゴをあしらった印伝ベルトの2本が付属している。印伝は奈良時代から伝わる技法で、鹿革に漆で模様を施した独特の風合いが特徴だ。軽くて丈夫なので使い勝手もいい。販売価格は、どちらも27万5000円となる。 メジャーブランドでは展開しない取り組みも多く、マイクロブランドならではの楽しみもある。後編では西日本で生まれた珍しい国産ブランドに注目して紹介する。
文◎トレンドライター 広