井上新監督の下で“ピンチ”に…?中日、厳しい立場となり得るベテラン(1)レギュラーはく奪で“大低迷”…?
2024年限りで立浪和義監督が退任し、2025年シーズンから井上一樹新監督が指揮を執る中日ドラゴンズ。プロ野球では指揮官が代われば、起用方針も変わることが多い。井上監督の就任初年度となる来季は、戦力層が大きく変わる可能性もありそうだ。そこで今回は、井上新体制でピンチの立場となり得るベテラン選手を紹介したい。
高橋周平
・投打:右投左打 ・身長/体重:180cm/90kg ・生年月日:1994年1月18日 ・経歴:東海大甲府高 ・ドラフト:2011年ドラフト1位 近年は故障が重なり、3年連続で出場試合数が100試合未満となっている高橋周平。レギュラー再奪取には、茨の道を歩むことになりそうだ。 東海大甲府高では甲子園出場経験こそないものの、高校通算71本塁打を記録。2011年ドラフト会議で3球団競合の末、中日ドラゴンズに入団した。 プロ入り後はしばらく伸び悩んだが、高卒7年目にようやく自身初の規定打席に到達。翌2019年には三塁手部門でベストナインとゴールデングラブ賞のW受賞を果たすと、2020年には108試合出場で打率.305をマークした。 しかし、その後は数字を落とし、2022年以降は故障もあってレギュラー陥落。昨季は「3番・三塁」で開幕スタメンに名を連ねたが、86試合の出場で打率.215に終わった。 そんな中、今季はオープン戦で結果を残して2年連続開幕スタメン入り。だが、4月に右外側ヒラメ筋損傷を負って離脱を強いられた。 6月には一軍復帰を果たしたが、福永裕基の台頭があり、スタメンの機会が減少。最終的には60試合の出場で打率.260、2本塁打、16打点という悔しい結果に終わった。 今オフは国内FA権を行使せず、新たに2年契約を締結。だが、井上一樹新監督が期待を寄せる石川昂弥、福永らの存在もあり、厳しい立場に置かれている。
ベースボールチャンネル編集部