JO1川西拓実は「未知数」。『バジーノイズ』監督・風間太樹が感じた表現者としてのポテンシャル
子守唄のように不安や緊張がほどけるような作品であってほしい
──歌唱シーンについても教えてください。川西さんはYaffleさん(映画『バジーノイズ』でミュージックコンセプトデザインを担当)、風間監督と相談しながら作り上げていったとおっしゃっていましたが、JO1の川西拓実としての歌い方とは全然違いますよね。清澄としての歌は、どんなふうにディレクションしたんでしょうか。 風間 清澄は機材を扱うことについてはカリスマ性を発揮する人物ですが、歌唱に関しては未知数です。だからこそまとめすぎず、粗雑さも肯定的にとにかく懸命に歌う、ということに注力してほしいとオーダーしました。 ──今後、川西さんはきっと俳優としてもより活躍されていくと思いますが、風間監督としてはどんな姿を見たいですか? 風間 彼のアーティスト活動の賜物でもある躍動感がより活きる役を見てみたいです。今回、パフォーマンスの指導は直前になってしまうことが多かったんですね。現場でYaffleさんのアドバイスを受けてすぐに表現することもあったのですが、彼は吸収力と瞬発力がずば抜けているように思いました。清澄という役柄上自制してもらう点も多かったので、全身を使った表現で、アクティブで溌剌とした姿を見てみたいです(※編集部注:本取材は映画『逃走中 THE MOVIE:TOKYO MISSION』公開前に実施)。 ──では、もしまた自分の作品に呼ぶとしたら? 風間 そうですね……古本屋の店員なんてどうでしょう……。ギャップのある役どころも演じてみてほしいですね。 ──“川西拓実”という表現者をひと言で表現すると、どんな言葉が思い浮かびますか? 風間 「未知数」。まだまだ僕に見えていない部分もあるだろうし、ポテンシャルを秘めていそうだなと思います。 ──ありがとうございます。映画『バジーノイズ』は、若い方はもちろん共感する部分が多いと思うのですが、大人世代の私も心に大きく響くものがあり、幅広い方に伝わる作品だと感じました。監督としては、この作品をどんな方に観ていただきたいですか? 風間 大学時代、清澄のように自分が眠るためだけの音楽を作っている友人がいたんです。心地よくて、穏やかな音楽で、自分も潮のように、その曲に救われたという経験があります。この映画もそういう存在になれたらいいなと思っていて。何か不安を抱えていたり、眠れない夜を過ごしている誰かに、寄り添える映画になっていたらうれしいです。
文=岸野恵加